トップページ > 同人ゲーム > 2019年07月31日 > H4cUuNrp

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】

書き込みレス一覧

【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/07/31(水) 12:22:23.13 ID:H4cUuNrp
ウディフェスはコンテストのように順位をつけずにフィードバックも受けやすく参加しやすいコンセプトがあったから、最初は体験版でもオーケーオーケー!ってノリだったんたよな
そしたら参加作品の半分近くが体験版になってしまって、次の年から体験版は無効になった

実際、体験版で遊ぶ側にメリットないし体験版出して完成までさせた作品は見たこと無い
あの続きどうなった?って作品たくさん見かけるよ
悠遠も完成はよ
【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/07/31(水) 16:17:08.38 ID:H4cUuNrp
>>884
まあ矛盾と言ってしまえばそうだが良識ある作者の作品にバグがあったら修正しないとけいないから
ガチガチに矛盾ない規約は難しいだろうし、
>>888
の言う通り、ある程度それぞれの良識に委ねるしかないよな
運営側も忙しい中ただでやってくれてるんだし、作品全部を管理するのは難しいだろうな
昔は信頼できる審査員方式だったんだけどね

>>887
一本道迷宮とかフェアリーズエメラルドはウディコン出てもおかしくない完成度だったな
後者の作品はそれより前にD&Dライクのゲームをいきなりウディコンに出してたすごい人
げるちょなの作者は考えて見るとウディコンで最初に体験版を出してきた人で、未完成のままウディフェスにも出してきた人だったな
数年前のウディコンでは運営に迷惑かけてたし
中途半端でも作品だしてしまえ!の流れのA級戦犯だったりして
最終的に長編1作品でも完成させたのは凄いけどね
そう言えば迷宮踏破は体験版から完成させてたな
あとLineって作品も長編ながら責任もって最後まで完成させてたのあったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。