トップページ > 同人ゲーム > 2019年03月08日 > YyaIZHjZ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SRPG_Studio Part18

書き込みレス一覧

SRPG_Studio Part18
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/08(金) 21:13:11.88 ID:YyaIZHjZ
選択肢にあるだけでアレルギー反応が出ちゃう人は苦労してるな……
闘技場やフリーマップのあるFEは稼ぎが出来るから全部バランス崩壊のヌルゲー!とか言ってそう
下手したら相手の攻撃を避けて経験値が1でも入ったら稼ぎが出来るからヌルゲー!とか言ってるかもしれない
SRPG_Studio Part18
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/08(金) 21:33:31.94 ID:YyaIZHjZ
>>616
建設的な話題と言えばやっぱり自分が好きな作品のプレゼンとかが良いのではなかろうか
SRPG_Studio Part18
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/08(金) 23:02:39.82 ID:YyaIZHjZ
>>617
言い出しっぺなので何かプレゼンしてみようかな……
新説魔法少女
2012末頃にSRPGツクールで制作されたゲームのリメイク作品でツールの進化でかなり遊びやすくなった
ゲームシステムは射程が長めだったり技がMP制でスパロボ寄り キャラロストも無くて成長も固定
魅力的なキャラクターと特に中盤以降目が離せなくなるシナリオが一番の特徴 イラストも自作で立ち絵もあって差分も豊富
ストーリーに力を入れてる分話がSRPGStudioゲーの中ではかなり長い方でADVパートとSRPGパートで別れているレベルなのでそこが好み別れるかもしれない
SRPG_Studio Part18
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/08(金) 23:09:21.72 ID:YyaIZHjZ
>>620
ロンドリア物語(外伝 2)
一作目のロンドリア物語、続編の2、派生の短編の外伝がある
GBAFEに近いバランスでFEをやっている人には非常に馴染み安いゲームバランス 色んなシチュエーションのマップがあって(特に2)攻略していて飽きない
話のノリは軽くてFEのパロディも豊富でその面でも遊びやすい
自作の立ち絵完備でキャラクターも魅力的 2には支援会話もある
SRPG_Studio Part18
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/08(金) 23:45:45.59 ID:YyaIZHjZ
まずはメジャー所からと思ったけど大体の人はプレイ済みだよなあ……では最近の作品を
ハイアブザード
例えるならFEHを大型化したような作品
マップ中に自動的に加入するキャラも居るが主に資金を消費してガチャで仲間を増やしていく
基本的にガチャ以外に運要素が無い 成長も固定で命中やスキルの発動も条件を満たしているかどうかで決まる
装備はマップ終了時に元通りになりスキルは付け替えられる物が多い
FEHで言うところの各種応援 引き戻し 相性激化 遠距離防御 火薙ぎ武器 遠距離反撃武器等々多様なスキルや武器がある
会話シーンが全く無いのでストーリー性がほぼ皆無なのが欠点
SRPG_Studio Part18
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/08(金) 23:54:22.76 ID:YyaIZHjZ
ReinPhazer
とにかく難しい ノーマルの地点で進紋章や暗夜のルナティックを軽く凌駕する難易度
こんなの倒せるのかよ?というインチキレベルのボスや自軍のエースに匹敵するレベルの雑魚敵を味方のスキルを最大限活用して突破するのを求められる
一応封印や暗夜のハード程度の難易度のビギナーモードもある それでも終盤は中々手強い
毎ターンセーブ出来るので試行錯誤して突破するのが好きな人やとにかく高難易度ゲーを遊びたい人にオススメ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。