トップページ > 同人ゲーム > 2018年07月05日 > 47eRtt0a

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1

書き込みレス一覧

【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/07/05(木) 00:43:02.84 ID:47eRtt0a
ダメージ計算式はすでにコメントにあるけど細かくかくと
敵に与えるダメージ = 基本ダメージ×各種補正の積たち
基本ダメージは敵の防御力がゼロ扱いのときは ステータスの攻撃力の値と一致
敵の防御力が十分に高いと基本ダメージはゼロになる.
基本ダメージ = 攻撃力-k*敵の防御力 (k:定数)と推測される.
敵の防御力はマスクデータだから定数の部分はあまり意味がなくて,
基本ダメージについては ほぼアルテリオスの計算式だとおもっていい.
つまり,プレイヤー側からすれば, k*敵の防御力を改めて敵の防御力だとみなせばよい
(一方で開発者側からすると,あとからする調整する目的があるので,異なるものである)
そうすることで,敵の"防御力"なるものを逆算することができる御利益がある.

各種補正については同種は足し算で異種の場合は掛け算する
種類1: 攻撃陣, 捨て身
種類2: 各種武器素養, 単体攻撃威力, 複数攻撃威力, スキルの威力倍率
種類3: 金剛力, 竜蛇の型
(このリストは不完全.新しく追加された装備効果や連携攻撃のバフについては
やりこみ不足で分類できていない.VER 2.00以前ならこのリストで完全のはず)

(具体例)
攻撃力1000, 攻撃陣300, 剣素養200, 単体攻撃威力200, 防御力無視100 で渾身撃(倍率2)をするとき,
与ダメ = 1000×(1 + 300/100)×(1 + (200+200+100)/100) = 24000 (乱数で上下)

実際の計算では訓練の効果で攻撃陣やら各種素養がこまかく上昇したりするからそれも考慮にいれる
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/07/05(木) 07:56:58.85 ID:47eRtt0a
そのバグは初出だとおもう
鍛錬する装備の選択枠に小手がないのも もしかしたらバグかも
(アイテム図鑑やEDリストをコンプリート済みで
後戻りできないほどステータスをドーピングしてるから
周回やりなおしでバグ報告の流れに参加できない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。