トップページ > 同人ゲーム > 2018年05月21日 > MK0oCXEA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001010002570013020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part6
SRPG_Studio Part15

書き込みレス一覧

EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part6
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 10:19:54.65 ID:MK0oCXEA
月人さんの「まず謝らないのがどうかしてる」みたいなツイートにもいいねしてたし
ホンマあれやなこいつ
EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part6
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 12:08:18.07 ID:MK0oCXEA
ゲームがバグだらけだろうとキャラに魅力があれば人気は出るんだけどな
このゲームフォントや口調はサガに似せてるだけでキャラに全然魅力ないんだもん
SRPG_Studio Part15
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 16:38:23.38 ID:MK0oCXEA
>>689
いや地球防衛軍は面白いでしょ
アクションシューティングだけどプレイヤーの腕前だけではゴリ押し出来ない火力と物量に襲われるし
敵集団をどういう風に誘導して分断して友軍をどう動かして各個撃破していくかすごく考えさせられるぞ

戦場での細かい足し算引き算やマス目パズルじゃなくて
もっとマクロな目線でマップをどう攻略するかの思案がSRPG的で面白いって言ってんじゃね
FEでそういう楽しみが十分にできるのってトラキア(やベルサガ)くらいだし
大体はルート策定よりも団子進軍かエース地雷安定、みたいなマップが多いし
SRPG_Studio Part15
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 16:51:06.31 ID:MK0oCXEA
>>693
叩いてくるってのはお前さんの主観と被害妄想でしょ
地球防衛軍というゲームが非常に戦略性が高いことを伝えるために
SRPGの定番であるFEシリーズを引き合いに出しただけかもしれんし

まあ100歩譲ってお前さんがそう感じて不愉快だったとしても
それは本人に直接伝えるかチラシの裏にでも書くかすればいいよね
こんなところでスレ違いの文句を書き込むのは荒らしと変わらんよね
SRPG_Studio Part15
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 17:04:16.21 ID:MK0oCXEA
>>696
うん、俺の感想も主観だよ
ついでに言うならお前さんの言う評論家気取りってのも
TS氏がSRPGを作り続ける理由もメンタリティも全部主観でコンプレックスの投影

実際にTS氏が何を考えてるかなんて本人以外誰にもわからんし
お前さんが彼をきらいなのはよくわかったから、最低限スレのみんなには迷惑かけないでおこうな
何もかも思い通り行かないと気がすまない幼児じゃないんだから そこはできるよね?
SRPG_Studio Part15
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 17:10:21.77 ID:MK0oCXEA
>>700
アクションシューティングとSRPGに共通する戦術性があって
そこはFEよりも地球防衛軍のほうがよっぽど優れてるって話しだからね
地球防衛軍遊んだことある人が少ないのもあるだろうけど
SRPG_Studio Part15
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 17:28:08.83 ID:MK0oCXEA
>>702
>>691に書いたような戦術性に注目すると
斬新ではあるけどそれなりに理にかなった発想だとは思うんだけどね(俺の主観だけど)

実際加賀さんも自身のブログで
局地的なパズルや詰め将棋じゃなくて、マップ全体を見渡して
どうやって攻略しようか…みたいに思案する時間を大切にしてほしい みたいなことは言ってたし
SRPG_Studio Part15
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 17:29:49.67 ID:MK0oCXEA
>>705
お願い聞いてくれてありがとね ばいばーい
SRPG_Studio Part15
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 17:45:31.08 ID:MK0oCXEA
>>707
SRPGもアクションシューティングも
敵の配置を見て進軍ルートを策定したり
敵をアクティブにして釣り出すタイミングをはかったり
友軍をおとr…連携したりする面白さや頭の使い方はよく似てるよねって話しで
同じとは言っとりませんがな
SRPG_Studio Part15
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:05:59.91 ID:MK0oCXEA
>>709
そうかなあ
むしろ距離が離れているからこそ共通点のはっきり見えるいい比較だと思うけど

例えば同じFEのトラキアと紋章の謎を比べても細かい差異に気を取られて
マクロな戦略の面白さ、という観点はあんまり出てこないだろうし
SRPG_Studio Part15
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:22:25.77 ID:MK0oCXEA
>>712
うん、だからマップが始まったらゆっくり戦術を練れないし
その場その場の判断に追われるEDFですらFEよりも高い戦術性があるってことじゃないの

FEはゆっくり考えられるとはいえ、やることは基本的にマス目勘定と足し算引き算やし
SRPG_Studio Part15
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:32:50.71 ID:MK0oCXEA
>>717
それは違うでしょ
FEが単調な団子進軍や待ちゲーになりがちなだけで
マクロな戦略性を楽しめるSRPGはいろいろあるよ、トラキアとかベルサガとか
SRPG_Studio Part15
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:35:19.95 ID:MK0oCXEA
>>719
RTSは戦術よりも反射神経なアクションゲーム的なものも多いけど
EDFはSRPGとも共通するマクロな戦術性が豊かなゲームって話しでしょ
ジャンルの比較をしてるわけじゃないのよ
SRPG_Studio Part15
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:37:31.71 ID:MK0oCXEA
>>720
世間的な知名度はどっちもメジャーなんだし
話題の本質は何も変わらないんだから好きなものと比較するのは発言者の自由でしょ
それでもお前さんが気に食わんとか認めないとか言うなら別に否定はせんけどね
SRPG_Studio Part15
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:41:49.32 ID:MK0oCXEA
>>724
わかってくれればいいんです(疲労困憊
べつにズレてないし最初にジャンルの比較始めたのお前さんだけどね!
SRPG_Studio Part15
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 18:45:56.99 ID:MK0oCXEA
>>726
そういう意図かどうかはわからないけど
マップをマクロな視点でどう攻略するか…みたいな面白さがFEには乏しいのはその通りだと思う
SRPG_Studio Part15
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 21:54:22.29 ID:MK0oCXEA
>>735
地雷戦法ばかりやってたら単調、なんじゃなくて
単調な地雷戦法ばっかりやるのが一番効率いいゲーム、なのが問題なのよ

・射程さえ合えば100%何度でも行える反撃
・ある程度パラメータ差のある相手を容易にワンキルできる追撃システム(レベルが突出しやすく、成長がへたれると救済しづらい)
・武器さえあれば1マップにいくらでも戦闘できる武器回数制
・レベル20がレベル10の数倍〜数十倍の強さになる高い成長率

などが合わさって
敵がみんなカンストするような高難易度でも無い限り
数人のエースを軸にした少数精鋭による地雷が一番効率良くなっちゃうのが問題なの
プレイスタイルや上手い下手がどうこうじゃなくて
SRPG_Studio Part15
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 22:13:59.28 ID:MK0oCXEA
むりやりに見えるならそれでもいいけど
外からFEに入ってきたSLGマニアは大体同じようなこと思うんじゃないかな
エムブレマーはみんなすっかり慣れきってるだけで相当歪なシステムだよこれ

AI強化はひとつの解決手段だけど
強いAIと良いAIは別物だからスパロボの防御するボスみたいにならんようにしないとね
SRPG_Studio Part15
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 22:16:00.87 ID:MK0oCXEA
>>738
オルランドゥが強すぎるなら縛れ論法は却下で
地雷戦法(=待ちゲー)対策にターン制限とかで強引に前に出させるのは一つの良い解決だし
実際加賀さんはそれをうまく使っていたように思うよ
SRPG_Studio Part15
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/21(月) 22:20:22.00 ID:MK0oCXEA
まあFEシステムだと育ったエースは突破力も最強になるから
最終的にはあんまり意味ないけどね>ターン制限


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。