トップページ > 同人ゲーム > 2018年05月04日 > N4LosXtv

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1

書き込みレス一覧

【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/04(金) 01:02:07.85 ID:N4LosXtv
これからプレイする人にアドバイスしておく
(1) 経験値獲得率アップは取るな
プレイヤーのレベルが上昇すると
確かにドロップの質はよくなるが敵も加速度的に強くなるが
アイテムのランクのカンストはかなり早い段階でくるので
そうなってしまうとあとは敵の成長が大きく上回り、ずるずるとレベルをあげていくと
雑魚敵が手に負えなくなっていき、とくにダンジョンの奥地などは地獄と化す
あがってしまったレベルを下げる方法は周回する以外にないし、周回してしまえば装備品しか引き継がないので
ますますレベルの価値がなくなる 極力レベルアップを回避したくなるはず
(2) 無駄スキルを取るな
訓練ポイントを消費して獲得できるスキルに無駄なものが多すぎる
あえてどれかは言及しないが少数の例外を除いて全く取る必要なし
経験値アップについては(1)とかぶっているので略
(3) 防御やガードなどの防御関係の防具効果は要らない
後半はとくにそうだが敵の防御力に悩まさられることがおおいので
転倒、防御無視、防御ダウン ここらへんを重視した構成にする
CTを短縮するスキルは1つぐらいあってもよい
(4)借金はまめに返すべし
一定額ごとにマップ間をより短い時間で移動できる馬が贈呈されるから
(5)宝箱をあけて金策すべし
基本的に装備品は交換して売り払うか、そのまま売り払うかの2択
装備のランクがカンストしてお金が不要な状態でようやく合成という選択肢が生まれる
最初は一番ぼろい鍵だけでOK 後半は使ってもなくならないパーフェクトキーに切り替えるべし
銀の鍵、金の鍵はただの1回も買う必要なし
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/04(金) 02:01:24.61 ID:N4LosXtv
銀鍵、金鍵とかなんで存在するのだろう
宝箱あけて一番高く売れるのでも5000ぐらいだからね
宝箱のランクカンストする頃にはパーフェクトキー手に入れてるだろうし
むしろこれらの鍵を買ってしまったことによる弊害の方がでかそう
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/04(金) 03:04:20.73 ID:N4LosXtv
敵がこっちのレベルなどで強化されるのは
攻略順序を固定しないための苦策だとおもうんだよね
たしかに不便な仕様で elonaみたいに成長阻害(経験値マイナス)や
下落のポーション(レベルを下げる)があるともっと自由度あがるかもね
あがってしまったレベルを下げれるなら周回せずにだらだらとそのまま楽しめるやん
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/04(金) 10:21:43.78 ID:N4LosXtv
鍛冶屋でゲームバランスが壊れるほどの装備がつくれる
便利な防具スキル(鎧なら跳躍や回し蹴り)がついていて
他に何も効果のついていない最高ランクをひろってくる
鍛冶屋で次のうちから4つ選んでつける
<攻撃陣形> <防御陣形> <ダメージ軽減> <防御無視> <勝利時闘魂><最大HP>
煮詰めると
<攻撃陣形> <防御陣形> <防御無視> <勝利時闘魂> の4つになる
資産に余裕がないなら 防御陣形じゃなくて 一番楽に稼げて効果も絶大なダメージ軽減をすすめる
とにかく防御陣形やらダメージ軽減やらをつんで軽減率をあげていくと受けるダメージが1になってほぼ無敵になる

攻撃陣形がつくアイテムは 歴史書、太陽石
防御陣形は 兵学書、氷雪石
ダメージ軽減は 砂金、魚介類
勝利時闘魂は 詩集、蛍光石
防御無視は 骨系やサファイヤ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。