トップページ > 同人ゲーム > 2018年03月08日 > 8DQL6NHR

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000030010000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SRPG_Studio Part13

書き込みレス一覧

SRPG_Studio Part13
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 08:29:42.74 ID:8DQL6NHR
FE系はボスチクで無限稼ぎできちゃうこと多いからねえ

問題の本質はボスチクできることじゃなくて
経験値を分配するより集中したほうが効率いいことなんだけど
SRPG_Studio Part13
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 09:14:06.90 ID:8DQL6NHR
FE系なんかレベリングで一気にヌルゲー化するからコツといえばコツなんだけど
基本的に稼ぎはめんどくさいし戦術の面白さとは違うからなあ
正面から全員で普通に戦うのが一番楽しいSRPG、って意外と少ないのよね
SRPG_Studio Part13
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 14:10:31.66 ID:8DQL6NHR
キャラと育成要素を取り去ったらただのSLGやボドゲの劣化品だからね、SRPGって
どれほどマップやバランスを作り込んでもシヴィライゼーションのように奥深くなるわけでもなく
カタンのようにリプレイ性があるわけでもなく

だからこそ誰にも負けない唯一無二のキャラや世界観を作らんとロクに注目すらされんわけで
SRPG_Studio Part13
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 14:32:34.95 ID:8DQL6NHR
加賀さんはSRPGの生みの親って言われるけど
実際に人を集めたのはSRPGのゲーム性じゃなくて
銀英伝やアルスラーンの流れを汲んだ歴史物戦記物世界だったり
ハーディンやカミュやミシェイルのようなキャラクターだったり
てつの剣とかリライブの杖とかりゅうせいげっこうのような独特のネーミングセンスだったり
そういうのの諸々だからね

ゲーム性が人気になるんじゃなくて人の個性が人気になるのよ
少なくともこのジャンルは
SRPG_Studio Part13
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 14:42:09.00 ID:8DQL6NHR
SLGは考えるのを楽しむゲームだけど
RPGは考えずに脳死育成するのを楽しむゲームだからね、基本的には
生まれたときから合体事故みたいなもんなのよこのジャンル
SRPG_Studio Part13
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 17:47:53.54 ID:8DQL6NHR
加賀さんの後任デザイナーも「FEの面白さを多くの人に伝えたい」みたいな事言って
難易度選択とかチュートリアル入れたりしてたけど
結局固定ファンを囲い込む以上のことはできなかったからねえ

SRPGのシステムなんてのは基本的に何もかも中途半端で
それ単品で人を呼べるようなものではないのよ
目新しさとわかりやすさはあるけど奥は浅いというか
SRPG_Studio Part13
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/08(木) 23:45:16.87 ID:8DQL6NHR
ロンドリアとかのFEクローン系ってきほん特定世代のノスタルジーに訴える「思い出のゲーム」やしな

SLG系のゲームをあまり遊んだことのない小学生とかにまとめて宣伝できれば目新しさでウケるかもしれんけど
そういう層はフリーゲームなんてわざわざやらんだろうし
新規ユーザーを取り込む力でいえばほかのランキング上位ゲームよりだいぶん落ちると思うで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。