トップページ > 同人ゲーム > 2017年04月07日 > 76vJpSaJ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マシンクラフト 30機目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マシンクラフト 30機目 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/07(金) 02:52:25.02 ID:76vJpSaJ
武器の透明化について

Beamerを設置していて気が付いたのですが、判定は武器の中心で、beamの発射位置がbeamerの先端からなので、
例えば薄い壁にbeamerを設置して発射すると壁とbeamの間に隙間ができます。
(私は、レンズに見立てた小さなcapsuleから発射しようとして気が付きました)

透明化についてはいずれ仕様が変わるかも、とのことでしたのでその際はぜひ
この隙間の件についてもご一考くださいませ。
マシンクラフト 30機目 [無断転載禁止]©2ch.net
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/07(金) 03:09:25.10 ID:76vJpSaJ
それから、ミサイルについてですが 発射後少し下に飛びますね
水平に発射した場合、地面にぶつかることが多々あるのが気になりました。

飛行機から発射する場合は今のままの方がかっこいいと思うのですが、
地上の車両から発射した場合ある程度は先端を上向きにしないと、誘導開始前に地面にあたってしまいますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。