トップページ > 同人ゲーム > 2016年11月30日 > Zc5BmIH2

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とりっち
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :とりっち[sage]:2016/11/30(水) 22:18:27.01 ID:Zc5BmIH2
>>175
これ、かなりの良質ですね!
ともかく動きがいい!
全体的に滑らかなのと攻撃や防御の出が速いのが良いし
攻撃モーション中もちょっと動けて、その時は方向固定なのが嬉しいし
攻撃範囲が1マスではないから間合い取りの選択肢が多くて嬉しい。

溶岩地帯のギミックだけは、ちと分かり難くて不満だったけど。
とは言ってもまだ氷地帯までしか行ってませんが。

会話でのヒントが小技の伝授でなくガチの攻略法で話しかけたのと同じ数だけ後悔する。
これって、進むともう聞けないんですよね。惜しい、、

16階(だっけ)の隠し宝箱が見つかりませんでした、、むう、、
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :とりっち[sage]:2016/11/30(水) 22:27:29.55 ID:Zc5BmIH2
>>377
あそこのゲーム、本当神ゲーと言うべき作品が揃ってますよね!

多分、流行りかなあ、、
ゲームジャンルとか、そういう事では無くて、
「やりこみゲームの話をする」「(シレンとかの)面白い死に方とかを披露しあう」「キャラゲーのバッググラウンドを話し合う」とか

加えて、前後に流行ったゲームが違うジャンルだったり(よく覚えてないけど確かシステムに工夫の無いRPGが流行ってた気が)
後はそこ、有名作をどんどん作ってる所だから、その頃は作品以上に作り手が注目されちゃって「あそこのゲーム」とか「あそこの新作」とかって話題になっちゃってたんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。