トップページ > 同人ゲーム > 2016年09月07日 > ogwIaX+o

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ自作ゲームフェスその7 [無断転載禁止]©2ch.net
【年中】フリーのホラーゲーム総合28【無休】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ニコニコ自作ゲームフェスその7 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/07(水) 01:02:45.64 ID:ogwIaX+o
作者自体のアイタタ話はともかく
AndAppは真面目にあれ何とかした方がいいと思うんだが企業公式サイト的に

>>424>>429あたりかなり正論だと思うんだが
いくらできたばかりの新サービスとはいえ管理ザル過ぎるのが筒抜けってのはな
【年中】フリーのホラーゲーム総合28【無休】 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/07(水) 21:28:13.40 ID:ogwIaX+o
絵本とかメニュー画面とかからすでにルールオブローズ臭してたもんな
そこにラストの語り演出は自分もちょっと「あー…」と思ったからよくわかる

操作性とかで評価落としてはいたけどやっぱりあのゲーム好きだな
アーカイブス配信はないのに去年ぐらいにまさかの再生産にはびっくりした
公式側のジャンルは「サイコミステリー・アドベンチャー」だが…何だろうな
ダーク(メルヘン)・鬱・サイコホラー・耽美・ミステリー・百合…と色々言われてた気がするが
ニコニコ自作ゲームフェスその7 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/07(水) 23:17:15.94 ID:ogwIaX+o
>>465
作者がどんな問題人物だったとしても、企業側がそういうの雑にしているのはまた別問題だからな

まあこの作者の場合レーティングあらかじめ定めてても問題起きたかも知れんが
その場合でもあらかじめ定めておけば、内容確認不足だったとしても企業として体裁は一応保てるわけだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。