トップページ > 同人ゲーム > 2016年08月14日 > 7scAxzM6

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part123 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part123 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 20:33:54.53 ID:7scAxzM6
ウディタ製で暗号化してないゲームに収集アイテムを追加して
収集ゲーにして楽しもうとコモンをいじってるんだが
自分で作ったアイテム集めて楽しいの?と思って作業が止まってる
やっぱり、人の作ったのをやって初めて楽しいんだよな・・・
フリゲでMODみたいにいろんな人が手を加えるタイプのがあればなあ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part123 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 22:53:37.01 ID:7scAxzM6
>>579,580
elonaはモンスターの残骸集めからorehack版の秘宝収集までやって
さすがに倉庫もおなかもいっぱいなんだよね・・・
ヴァーレントゥーガとかカードワースはシナリオ追加系のイメージだけど
収集好きでも楽しめそうなのかな
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part123 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 23:37:09.73 ID:7scAxzM6
modは片道勇者の画像差し替えくらいしか出てこないな・・・
巡り廻るやワールドフロンティアにもあったような
理想は、収集オンリーのアイテム追加mod
上の作品は操作性が結構良かったから、もっと収集要素があればうれしかった
倉庫を使わずにテキストやcsvからデータの入出力をして
拠点でコレクションとして表示するコモンを考えてはいた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。