トップページ > 同人ゲーム > 2016年07月16日 > 0MFRC+BQ

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マシンクラフト 28機目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マシンクラフト 28機目 [無断転載禁止]©2ch.net
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/16(土) 00:40:56.90 ID:0MFRC+BQ
だいぶ前にSyncSpeedを提案した者ですが、ちょっと要望

あれはもともと、コアブロックの回転が過敏に同期されてしまい、
モーションの激しいマシンだと正しく同期できてないために提案したものなのですが、
今のSyncSpeedはコアの角速度+移動速度を弄るもののようです

実のところ、モーションの同期が乱れる原因はコアの角速度であって、移動速度はあまり関係ないようですので、
モーションのためにSyncSpeedを落としたマシンは、たとえばスラスターなどで直線距離を高速移動すると
移動速度の同期が遅いために、他のプレイヤーからは定期的に種間移動しながら移動してるように表示されます。
そして戦闘中でも同期速度が遅いためか、自分の数メートル後ろに敵ソードが命中したりしてしまいます。

要は移動速度の同期速度低下はデメリットしかないため、可能であれば角速度のみ落とす仕様にしていただけると
とてもうれしいです。
マシンクラフト 28機目 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/16(土) 14:55:30.32 ID:0MFRC+BQ
バグ報告

http://filescase.com/src/GEN100MB4956.zip.html
このように、離れた位置からコアブロックに本体Bodyをカプラで持ってくる機体は、
マルチプレイでそういう機体にフォーカスしたときに、
https://gyazo.com/9c414392888a760bc18d3c4cb8297086
このように同期基点がズレてることがわかります。

なのでいくらSyncSpeedを落としたとて、旋回時にものすごい挙動不審になります
多くのマシンで発症しがちな現象ですので、改善していただけると助かります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。