トップページ > 同人ゲーム > 2016年06月05日 > w6EW2p/w

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000020011100000021009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
ASTLIBRA ミニ外伝 〜幻霧の洞窟〜 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 00:29:50.08 ID:w6EW2p/w
EBHでダンジョンクリーナーとかいう固定敵倒して☆スプラッシュアーマーっていうの手に入れたけど
説明文には重鎧だが発動するとアーマーが弾け飛び、軽量化する。
とか書いてあるけど(性能は書いてない
)装備しても数値変わらないしそもそも発動のしかたがわからない
アイテム欄からはキャンプ中も戦闘中も使えないしSPも発動しない
これ効果未実装なのか?
誰か手に入れてたら発動のしかたを教えてくれ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 08:04:29.64 ID:w6EW2p/w
最近のエルフは素早くて割と肉弾戦も行ける感じになってるけど
ギグノスは遅いのが難点だね
魔法使いに求められる敵より速く全体攻撃で一掃ってのが難しくなってくる
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 08:09:53.26 ID:w6EW2p/w
>>846
ルーンブレードはともかくとして
ダイヤモンドエッジを後列のエルフ忍者に持たせてた時はかなり強かったから
ギグノス前列でも職次第ではそこそこ戦えるかもしれない
ASTLIBRA ミニ外伝 〜幻霧の洞窟〜 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 11:53:02.99 ID:w6EW2p/w
>>188
アップグレード式だとツリー型の利点のどういう順番でどういう経路で取るかの戦略性が低くなるな
ダッシュ入力はほんと悩まされたから同感
武器のモーション変わらないと今度は手抜きとか言われる予感
コンボの終わりがわからないのはそれぐらい素振りして自分でおぼえる事だと思う
魔法と武技の性能は一部説明書なんかで説明有ってもいいかもね
でもラスボス倒すまで気づかないのはフラグすっ飛ばしじゃないならゲーム(特にRPG)が苦手な人なんじゃない?人に話を聞かないしマップ探索もしないみたいな
不満点を見てるとあなたに向いてる(やりたいゲーム)のは昔のロックマンみたいな純アクションだと思う
段階的解放とかリソースの振り分けとか成長要素とかも邪魔に感じてない?
ASTLIBRA ミニ外伝 〜幻霧の洞窟〜 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 12:41:38.79 ID:w6EW2p/w
ふと思ったけど
最初から魔法とか武技とか修得済みでイベントや街に戻るとか無しで
敵を倒して出る宝箱からアイテムや装備を集めて
ひたすら洞窟を深く潜るアーケードモードがあっても良いかもね
まあ外伝で5層まで到達したら似た様なことは出来るんだけどね
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 13:37:18.11 ID:w6EW2p/w
マジックシェルとメキドってなんだっけ?
クリアしたけど見たこと無いかもしれん
クリアしたのは何ヶ月も前だったから忘れてるだけかな?
ASTLIBRA ミニ外伝 〜幻霧の洞窟〜 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 20:34:06.75 ID:w6EW2p/w
>>201
妹ショップはもうちょっと誘導有っても良いかもなぁ
コンボというか武器の挙動が変わるのはあえて弱い使い慣れた武器を使い続けたり
同系統の武器だけ使ったりとかぐらいしか対策思いつかないな
魔法ブッパなのは散々言われてるけどたぶんこのゲームはそう言う物なんだと思う
上手くなった実感は地獄モードでハーネス無しプレイすれば緊張感でて違うかもしれないが・・・
魔法も色々あっても結局好みの数種類だけしか使わないんだよな
成長システムでどこに何があるのかわかりにくいのは結局の所みんな全部取得する前提だからだと思う
宝箱の中身だって見えなくてなんなのか気になるだろうけど確実に役に立つ物なのがわかってるから安心して取れるわけで
フォース必要量に比べてがっかりな事はあるかもしれないけど択一とかじゃないんだから細かいことは考えずに全部取っていけばいいのよ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 20:39:26.82 ID:w6EW2p/w
>>852
そういやアークデーモンの使うやつは名前が違うんだったか
マジックシェルはアイテムかと思ってたら呪文だったか
ドリームフレンジ頼りで使ったこと無かったかもしれん
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] [転載禁止]©2ch.net
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/05(日) 21:47:46.84 ID:w6EW2p/w
メイジ限定ならエルフかなー
ビショップならギグノスで地母神のフレイルで殴ったりドリームフレンジ振ったり
まあエルフのビショップが地母神のフレイルで殴っても良いんだけどもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。