トップページ > 同人ゲーム > 2016年05月16日 > 6CjqU610

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者 ◆0Enk7qAhmY
マシンクラフト 27機目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マシンクラフト 27機目 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2016/05/16(月) 23:43:45.40 ID:6CjqU610
Unityを使っているから処理負荷を考慮しなければ見た目を向上させるのは簡単だけど
今の所は「メンテナンスの手間を抑える」「ノートでも動くようにする」ことを重視して作業している
Unity5.4への移行が決まったらモデルデータ,シェーダーを全て差し替える予定

>>458
blenderはobjの頂点カラー(アンオフィシャルな拡張仕様)に非対応
色付きのobjにはテクスチャが貼られているはず

>>459
「認識しない=ファイルが存在しないのと同じ状態になる」ということなら何かの勘違いだと思う
「認識しない=文字化けする」なら文字コードがUTF-8になっていないのが原因

>>462
再現可能なマシンさえあれば大抵は短時間で修正できるが、スクリーンショットは役にたたないこともある
説明だけで解決できるのは極簡単なバグのみ(どういう問題が起きているのか理解できないことが多い)
無関係なことを詳細に書いても読みづらいだけだし、ケースバイケースな感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。