トップページ > 同人ゲーム > 2016年04月24日 > ympwAqLJ

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ペナントシミュレーション part10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ペナントシミュレーション part10 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/24(日) 11:50:45.62 ID:ympwAqLJ
>>66
巧打BとかCが当たり前にいるから安打数が多く
巧打BやAの球界トップクラスと差がないため全体の確率低下の修正と共に
主戦級が打率面で打低化してるって話だろ?最初言ったの俺じゃないけど

ここでトップクラスのAやBと1軍半のDEと差がつければ
確率をここまで絞るひつようもなく主戦級が安定する
計算して打てる選手なんて各球団5人も居ないし
巧打Aといえる選手なんて居ない球団だって普通はある
ペナントシミュレーション part10 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/24(日) 13:00:46.20 ID:ympwAqLJ
59は結果と過程が頭のなかで結びついてないやん
なんで全体が打低になったかそれは主軸以外も能力が高くかなり打ち打高だったから
打高修正の為にバランス調整で主軸にまで影響をおよぼすようになった
全部一連の話

つか「打低」で話進んでるけどそもそもチーム成績はまったく打低じゃないからな
主軸の打率が低くなることで普通に調整されただけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。