トップページ > 同人ゲーム > 2016年04月17日 > BQCORJUz

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011120000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/17(日) 14:40:16.03 ID:BQCORJUz
機体が○○できないように制限することでバランス調整をする方向でやってるけど
もし制限を回避できる機構を発見されたらその瞬間バランスが崩壊するよね
マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/17(日) 15:44:09.27 ID:BQCORJUz
まず現状で面白くないのは「制限を回避した機体」VS「制限を受けてる機体」かな
作者が想定している通りにパーツをくみ上げただけの機体では勝てないし
最終的には全てのプレイヤーが制限を回避できるギミックを思いつくだろうけど
それだったら最初から制限なくてもいいじゃんってことになる

今後steamworkshopでの機体アップロードが導入されるならこういう制限回避の機構が一瞬で広まるだろうし
どれだけ作者の想定を超えれるギミックを開発できるかが勝敗要因のゲームになってしまう
マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/17(日) 16:50:51.61 ID:BQCORJUz
>>783
それが今の現状でしょ
みんなバトルやレースから遠ざかってmeeting鯖に篭ってるじゃん
マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/17(日) 17:35:49.90 ID:BQCORJUz
>>789
ガチ機でネタ機と戦うのはつまらないけどガチ機同士で戦ってもつまらないよ
お互いの射程距離ギリギリからロングバレルでの撃ちあいが10分くらい続く
現在だったら長距離ビームで少しづつHPを削るのがセオリー
マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/17(日) 17:44:26.55 ID:BQCORJUz
>>793
遮蔽物がある=相手に接近できる環境だったら単純にHP量とDPS勝負になるだけだよ
なるべく遠くから相手を攻撃するのが安全な手段だけどそれが不可能な環境なら
体力と攻撃力でごり押しするだけしかない
マシンクラフト 26機目 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/17(日) 22:22:24.30 ID:BQCORJUz
どんなゲームであっても試合した後プレイヤーは何故勝てたかor負けたかの勝敗要因を考えて
次の試合で問題点を改善できるか試してよりよい結果が出せるように頑張る

もし問題点をこれ以上改善できないとわかったらプレイヤーは同じゲームで遊ばなくなる
(改善できなければ何回やっても同じ結果になるとわかっているから)

自分だけの機体を作れるということに囚われているけど普通ゲームってこういういうものなんだと
認識してほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。