トップページ > 同人ゲーム > 2016年01月16日 > b4xfQB7c

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マシンクラフト 25機目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マシンクラフト 25機目 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/16(土) 00:03:38.47 ID:b4xfQB7c
ルーム常駐マシンと交差判定、明日の加速コントローラーで、ひとつのWorldに惑星を複数作るという構想が完全になる…
MODは最高にエキサイティングだ(西洋人並感)
加速コントローラーさえあれば今実験中の宇宙船に閉じ込められることも移動でおしつけられることもなく宇宙を漂えるし、交差判定とこの前のシェーダで複数のスカイボックスを有する惑星たちができる
危険な惑星に降り立てば原生生物を模した常駐マシンが襲ってくる 最高だね まさしくワールドだ
深夜テンションって一体…

個人的にAI実装時から言われてる常駐マシンと交差判定がとても気になる
マシンクラフト 25機目 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/16(土) 23:00:42.81 ID:b4xfQB7c
今回のアップデート後から、AreaX1はさらに重くなったが、何がどうなっているのだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。