トップページ > 同人ゲーム > 2015年12月07日 > duMyyVwi

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】

書き込みレス一覧

【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 00:03:19.27 ID:duMyyVwi
アイテム出現率の元の値はマスクデータで見れないけど、他のエディットの場合は頻度に
 「/=4」(N深遠の1/4の出現率) 「*=2」(N深遠の2倍の出現率) とかやってるのが多いかな

   このスレでのエディット公開、超絶うぇるかむ!!
このスレ全然動いてない様に見えて、住人みんなエディットに飢えてるから
新作公開してくれるとどこからかワラワラ集まってきて結構プレイ報告出ると思う
最近しばらく新作無かったんで、完成期待してます!
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 18:34:39.62 ID:duMyyVwi
モンスターの成長タイプは、たしか変更できる項目が無かったはず… 多分、各1/4固定だと思う
せめて特殊の素質2倍の倍率だけでも変えられれば、全成長タイプ全く同じとかできるんだけどねぇ

ミコトの特技消費MPは「F2:基本設定>モンスター特技の消費MP計算式」の項目が該当、初期値は「range_min(int(Lv/16+1)+main,1)*5」
文章に直すと「モンスターのLvを16で割って小数点繰上げ」と「能力の器消費数の合計」を足して(ただし最低値1)「5倍にした値」
例を挙げると、
 Lv13で「液濡」能力持ってる 水フウセン は「(Lvから 1 + 噴水攻撃で 1 + 水体質で -1)*5」で、噴水攻撃の消費MP5
 Lv20で「癒」能力を持ってる いやし系妖精 は「(Lvから 2 + 体力回復で 3)*5」で、体力回復の消費MP25

個人的な意見だけど、体力回復はまだ良いとして
 速度上昇・透明化・イカリ(オオイカリ)・魔法無効・魔法反射・跳ね返し・透過・状態復帰・無敵・完全無敵・分裂
あたりはチート級能力なんで、しっかり消費MP上げたり、勧誘成功し辛くしておいた方が良いかも
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:15:50.19 ID:duMyyVwi
ミコト用ダンジョン作ってるならチェックしてるかもしれんけど
「F2:基本設定>魂モンスター捕獲率計算式」が勧誘率で、初期値は「range(40+Lv-monsterLv,5,100) , 256」
つまり「主人公Lv - モンスターLv + 40 (ただし最低5〜最高100)/256」
最低約2%〜最高約39%、主人公とモンスターが同Lvなら約15.6%、主人公Lv1上昇で約0.4%UP となる
某ゲームはLv1上昇したところで0.1%UPだから主人公のLvがかなり重視されてる計算だね

さっきの特技消費MPを変える(上げる)話の続きなんだけど
能力の器を上げてもいいけど、チート能力持ちはいっその事Lv100とかLv300とかにしちゃって良いかも
どんだけLv差あっても初期計算式なら2%弱は保障されてるから、ワンチャン運良ければ起こせなくもないし

もちろん、消費MPも捕獲率も計算式変えちゃってもいいけどね
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 22:22:08.98 ID:duMyyVwi
買ってから2週間でエディットに手を出せるのがすばらしいw
Ex深遠も打開は出来るんだけど決して簡単って訳じゃないと思うし…
ちなみに、エディットって本編のネタバレだらけだけど大丈夫?(ネタバレ超大量に書いておきながら今更だけど)

公式のNとExの違い、細かいところは沢山あるんだけど経験値廻りは主人公の取得経験値が半減するだけかな
 主人公:半減,壺モンと人間仲間:等倍,勧誘モン:2倍   …なんで、主人公と勧誘モンは4倍の差になる
他に、Nだと主人公が敵倒した時に仲間全員経験値貰えるけど、Exは敵倒した仲間しか経験値もらえない(某ゲーム方式)
ナナカ標準仕様がN準拠だからエディットは結構N準拠で作る人多いけど、やっぱりEx準拠の方が仲間育て甲斐があると思う(個人の感想ね)

あと、某3のi世界っぽいダンジョンが好きなら、地雷で仲間即死も作れたりする
エディットが実装された頃、他のエディット作者さんに教えてもらったんだけど
「F8:装備能力設定変更」で「合成先:魂の壺,素材アイテム名:爆発避けの盾,性能:-9900」
って入れると、発印付けたモンスターが爆発ダメージ100倍 = 地雷や爆発でほぼ即死になる
地雷は即死、だけど爆弾や魔法石投げには耐えても良いなら、2倍(性能:-100)ぐらいで設定しておくとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。