トップページ > 同人ゲーム > 2015年08月12日 > X26SYDis

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000002100002000024216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart17

書き込みレス一覧

●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 02:21:05.98 ID:X26SYDis
「制作期間一日縛りのバカゲー」
に賞を与えてるから荒れてるんだよ。
作った経験のある奴なら理解できるだろ、このバカにされた気持ち。
ここまで酷い仕打ちをする運営はニコニコ以外にはいないだろう。
今回の運営は頭おかしいわ。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 02:25:41.41 ID:X26SYDis
「バカゲー」もニコニコ公式のイベント。
しかしあの番組の主催者の3人を見たか?
気持ち悪い笑い声で次から次へと
「はいはい。これクソゲ。次いこ次」
マジでこんな審査なんだぜ。
時間がないから一本3分くらいしかプレイしてない。
あんな気持ち悪い奴らが同じノリで制作期間数ヶ月のゲームを
ポイポイ捨ててたら殴りたくなるよ。マジで。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 02:37:37.48 ID:X26SYDis
だいたいわざわざ動画を作らせておいて
何が悪くて、何がよかったとか、実際にプレイして審査すりゃ
ちょこっとコメントして書けばいいのものを
一文字も書かないし一方的に無視して落選させてるからな。
こんな侮辱的でふざけた運営の人間はまともな人間じゃないとしか思えない。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 10:22:30.82 ID:X26SYDis
アホゲーは動画作成なしで応募できてんだよ
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 10:45:45.00 ID:X26SYDis
http://ahoge.info/chou/
4月17日 21:00 お題発表【ニコ生】
4月18日 21:00 作品投稿締切
4月19日 18:30 発表&打ち上げ配信開始【ニコ生】
4月30日 ニコニコ自作ゲームフェス締切(投稿任意)

今回のあほげー投稿作品は、ニコニコ自作ゲームフェスにへもエントリーをお願いしたいです。
尚、ニコニコ自作ゲームフェスへのエントリーはこちらで代行可能です。


これがアホゲーの簡単な概要まとめ。
締め切りの2週間くらい前にいきなり開始して応募させて賞を与えてる。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 11:36:24.87 ID:X26SYDis
>>736
そんな内部のことなんて何も知らんよ。
だが、アホゲーは自作ゲームフェス5の広告バナーと一緒に並べてるんだから
審査員であるニコニコ運営が企画したものだろ?
アホゲーの運営は、ニコニコの審査員と無関係な人間ではないはずだ。
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart17
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 16:54:50.47 ID:X26SYDis
クソゲーをクリアまでプレイできるお前らは
一体何を原動力にしているんだw
真似できねえ
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 16:59:50.20 ID:X26SYDis
ニコニコチャンネルあほげーのHPに共催と提供として書かれてるぞ

超あほげー ニコニコチャンネル
右上部分
共催:ニコニコ自作ゲームフェス

一番左下部分
超あほげー
提供:株式会社ドワンゴ
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 21:16:24.69 ID:X26SYDis
あと問題は
「ニコニコの審査員はどこの誰で何名で、本当に全てのゲームをプレイしたのか」
ということ。
少なくとも、ニコニコの審査員という人物は受賞作品以外のゲームに対して一言も感想を述べていない。
今回はFFの坂口氏と、ゼビウスの遠藤氏がTOPにあがっているけども
参加者の誰も、この人らが全てのゲームに目を通してるなんて思っちゃいない。
バイトみたいな奴が適当にめぼしいゲームをピックアップして、
各協賛会社にプレイさせてるだけだろう、というのがおおよその推測だろ。

そのバイトの審査員さまは何名で、ホントにちゃんとプレイしたのか。
プレイしたのならちゃんと感想くらい書かせろよ、参加資格として動画まだ作らせてんだからさ。

この辺の参加者に対する配慮のなさが異常なものに感じる。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 21:32:36.87 ID:X26SYDis
今回は453作品の応募があったということだけど
動画投稿での募集期間は5ヶ月くらいあってその間にも
何百作品も応募されていた。
5ヶ月の期間にもプレイして審査してればいいので
プレイ作業自体はさほど大した作業じゃない。

ゲーム実況者が
「ウェーイ」「wwwwww」みたいなノリでやれる一発芸ゲームが多く選ばれてる。
バイトの審査員がサボって適当に動画の内容だけで
実況ノリがよさそうな雰囲気のゲームをピックアップしただけに見えるんだ。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 22:21:14.92 ID:X26SYDis
>>757>>758
おまえらのいうことを表現すると
「ニコニコ自作ゲームフェスとは参加者を騙して動画だけでテキトーに判断するコンテスト」
ということになるよな。
それはそれでいいと思うよ。
次回からそう記載すればね。

今回までは※動画のクオリティそのものは、評価対象といたしません。
とニコニコは記載してるから。詐欺そのものの行為してんだよ。
極めて悪質、かつ、ふざけた運営だってこと。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 22:40:52.34 ID:X26SYDis
>>764
それ終了間際にアホゲーが大量に投稿してるだろ。
アホゲーの数はいくつ?
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 22:44:14.22 ID:X26SYDis
無能でサボることばかり考えてるバイト審査員が
動画みるだけでも1ヶ月じゃ足りなくて審査期間を延長したんだろう。
ゲームそのものをまったくプレイしてない可能性高いな
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 22:53:27.77 ID:X26SYDis
>>769
これだよ。
と言われてもだから何?

多いからプレイ無理でした。仕方ないってことを理解しろってことか?
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 23:24:33.93 ID:X26SYDis
@アホゲーと呼ぶ一日制作、一発芸ゲームをニコニコ自ら共催して大量に投稿させ、賞も複数与えたこと。
A審査員として名前があがっている坂口氏と遠藤氏が全てのゲームをプレイしているとはとてもじゃないが考えられないこと。
B本当の審査員はどこの誰で、何名なのか非公開なこと。
C受賞のなかった参加者に対して、動画作成という手間をかけさせたにもかかわらず一言もコメントもないこと。
D審査の期間が当初の見込みがすでに短すぎて本気で審査する能力があったのか疑問に感じるところ。

主に以上の5点によって、強い不快感・不信感を抱く。
いやそうじゃなくて、そんな胡散臭い企業に騙されてしまった自分に腹が立ってるんだ。
●ニコニコ自作ゲームフェスその3 [転載禁止]©2ch.net
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/12(水) 23:33:43.28 ID:X26SYDis
freem等の他のゲーム投稿サイトだと動画投稿なんて要件はないから
絶対に一度はゲームをDLしてると確証がもてる。

ほかのサイトで名前をしった制作者の人たちが
何十人かいるけど、彼らのうち多くがニコニコには応募してなかったんだが
今ようやくその理由がわかったような気がするわ。
最初からうさんくささを信じて避けておくべきだったんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。