トップページ > 同人ゲーム > 2015年08月09日 > RTBUvhMa

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/09(日) 00:28:38.89 ID:RTBUvhMa
14.称号を集めて強し俺の剣
ミニゲームして素材集めて鍛冶製作して試合するゲーム
ミニゲームが鍛冶にあまり関係無い&時間少しかかるのでいらない気がする
素材はそこそこ集まるがセーブ&ロードとの相性が悪い気がする
(自分で制限するなら別だが良性能出ないと結局いかんので)
セーブ前とか地味にテンポが悪くなる部分が存在する
とはいえ良性能装備ができたときは嬉しいし、試合に直結したゲームコンセプトはわりと良いと思う

15.無常トリロジー
ブラッシュアップしたスマートなシナリオと4種類のゲームのある種の雰囲気ゲー
とりあえず一つのゲームにまとめてほしい
リドミ読まないで遊べないとか思う人いるはず
これをどう評価するか難しいがゲームとしてはそれぞれ簡潔に仕上がっている

16.形勢=ケイセイ
脱出ゲーなのだが選択肢総当りではないにしろ時間を結構使うので
制限時間が必要だっただろうかと疑問に思う
進行によって着々と選択肢が増えて他に作用するというのは良い

17.もしかすると、普通なRPG
「普通のRPGをネタにしたRPG」
メタネタとか勢いで乗り切るノリが苦手だときつい
おかげで話のそれぞれが唐突とか脈絡無い印象になる。
今回作品を複数出してるようだが、この作者の作る作品の疑問に思ったところが
作中で語られてない設定がどうのこうので説明する(作中に示唆するものはない)
というのはなんとかすべきとこだと思う。
【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/09(日) 00:30:11.02 ID:RTBUvhMa
18.100人勇者
書いてあった通りクリッカー系なのだが
味方の数が0にならない程度に稼げるようにしたら
とりあえず風呂入ってる間に起動しておくか程度でプレイするといい
全滅は無いしメリハリにちょっと欠ける為、単調なのが残念

19.EIEN∞B
STG
無敵時間のないHP制というのは好みなので、もっと尖らせてみてはどうだろうか
HPをさらに細分化して、ダメージも細分化するとか(敵弾の当たり判定に比例して)
あと復帰無敵時間にもショットを撃たせてほしい。
武装の3種類チェンジができるが少し慣れてくると移動速度一番速いモードで移動⇒一番火力あるレーザーモードで撃破
のモードチェンジ行動が一番楽になったので溜めショットモードをもうちょっと火力や判定あってもいいと思う。
とりあえずステージとか敵の種類とか増やしてもらいたい

20.ある屋敷の宝
謎解きゲー。
難しく思えるが親切にヒントが毎回あるのでなんとかなる
無駄な探索も無しに謎解きに集中できるので綺麗にまとまって遊べるゲーム

21.SaFaCa
大作感溢れる演出とプレイ時間表記のRPG。
ところどころでテンポを阻害する演出やウェイトや戦闘後リザルト画面などがあるので
できればもう少しなんとかしてもらいたいところだが
メインはおそらくストーリーのほう、時間がある人ならばやってもいいかもしれない。
【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/09(日) 00:31:20.48 ID:RTBUvhMa
22.トロピック
マイクラはやったことないがマイクラっぽいらしい
やれそうなことはあるしストレスな部分は動いてる相手に攻撃するのに判定が面倒なのと
一部の操作が手順踏むのが面倒な程度なのでやれることは結構あるので楽しめ・・・
というところで終わるのでボリュームがもっとあればよかった

23.stella
謎解きと雰囲気ゲー
雰囲気は良い・・・良いのだが、面白いかと言われると疑問な気がする
雰囲気、雰囲気ゲー

24.ブレイク・スルー 狙われたビッグデータ
恒例のロボットゲー、今回はSLG
マップが狭いぶん移動力も低いのでSLGによくある足の遅い機体にストレスに感じるかどうか
それ以外に気になるとこもないので抑えるべきところはできている。後は肉付け

25.■■■島
言語学習しながら進めるRPG、コンセプトは好き。
序盤の言語習得1,2のラインが対象全部に話さないといけないのはほんのわずかに緩めてもいい
レベルの成長幅が大きいのはサクサクいける反面、素ステ依存になりやすいので
レベル上げによる身体的強さがゲーム性と店の商品等に対する雰囲気を損なってる気がする、でも今回のコンテストにおいては正解だと思うが
個人的にはほぼ装備依存で倒せない敵は倒せないくらいの方向性でもいいかなとか
ほどよくまとまったわりと良いゲーム
【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/09(日) 00:32:22.80 ID:RTBUvhMa
26.超研
話進めながらやるミニゲーム集
序盤からまるで隠す気の無い能力者と生徒会室は置いといて
迷路の構成が意地悪い(※個人的な感想です)
半歩移動と回避ゲーの相性が悪かったり
そのわりにミスったら即ゲームオーバーだったり(被弾回数制にするとか)
ミニゲームは一つずつもう少し練ったほうがいいんじゃないだろうか
あと帰宅、登校とか地味に移動やらなきゃいけないのも簡略化していいと思う

27.全略RPG
年に3人くらいは作ってる気がする最速最短簡易RPG
設定だけ作ってゲームにまで周らなかったのだろう、たぶんテキストファイル読ませたいだけ

28.頭のネジ
ネジ拾いゲー
時間制限、敵回避、スイッチとか少ないギミックながらも
それの組み合わせで結構遊べる物ができてる。
気が付いたらハマってたような魅力のあるシンプルイズベストなゲーム
ただし時間はわりとシビア

29.賢者の塔
ランダム生成のダンジョンだったり普通のダンジョンだったりするRPG、装備も少しランダム生成
ランダム生成のダンジョンのシステムはミッションもあるし
シンボルによってエンカウントや店や宝箱を開けるのがパズル的に探索するという点で楽しめる
その反面でランダムエンカウントも併用してるのが不満なので、すっきり外していいと思う
(ランダムエンカウント率もちょっと高く感じなくもない、パズルの邪魔されたら長くなくてもそう思うのかもしれないが
先頭の行動速度バーも等速じゃなくキャラ速度依存なので戦闘中細かいタイミングのときに戸惑ったのでここも気になる
あとルーンはあまり使うことがなかった
ともあれ全体的にかなり良い出来

30.ゆけ!マカロン調査隊
基本的なRPGに前衛後衛になるシステムがある
が、そのシステムにもう少し顕著な差とかが欲しかったところ
序盤、言われている通りに進めるとたぶんすぐにボスで手間取る
調査隊というように文字通り探索して装備とアイテム集めないと回復も辛い
最初からちょっと多めの5人PTだが火力が低い&属性も多く感じるのか雑魚戦も相手が3体くらいでも1戦が地味に長い
ジャンプアクションによる探索自体は好み
いろいろ詰まってるが不満に感じるのは短編であるがゆえの問題かと思う。
雑魚戦もちょっと見直して、一人ずつ仲間にしていってシステムも順序立てていく中長編だったなら評価は違ったかも

31.スナ+シマ
のんびり島生活ゲー
基本はプレゼントして好感度上げてくのだが
部分部分で何ができるのかがちょっとわかりにくいとこもある。
住民生活が日や天候、昼夜ごとに違ったりするのは良いし雰囲気にあってる
やれることが多くなったらかなりウケるかもしれないがシンプルなのも魅力ではある

本日はおわり
【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/09(日) 00:38:14.22 ID:RTBUvhMa
まあ賢者の塔はランダムエンカというと語弊かもしれんがまあ感覚は似たようなものなのでそう思ってくれ・・・

まだレビュー書いてないが
話題にあまりなってない中だとキャンディリミットは楽しめた
箱庭セカイ探険班、4youあたりも好きな人は好きなんじゃないだろうか
【ウディコン】ウディタ企画総合21【ウディフェス】 [転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/09(日) 00:51:48.47 ID:RTBUvhMa
どうやら番号で会話していたのを失念していた模様

流浪星河、何を言ってるのかわからねえ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。