トップページ > 同人ゲーム > 2015年07月22日 > +C4whlnU

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ざくざくアクターズ【part69】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ざくざくアクターズ【part69】 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/22(水) 00:58:43.31 ID:+C4whlnU
結局魔法キャラは敵より格上レベル差が無いと全体魔法連打で楽に駆逐が出来るわけでもないし
ボス戦だと打たれ弱くて倒れるのも早いし、攻撃の機会損失が物理キャラより多いから(今は物理も装備でほぼ必中だし)
敵の強さにかかわらず特技も魔法も良いバランスじゃないかね

というか3章更新辺りから雑魚戦で暴れ回る連打できるようになったしマーロウみたいな対ボスのバフ乗せ必殺キャラも増えたし
特技キャラの方が強いくらいだと思ってたわ
ざくざくアクターズ【part69】 [転載禁止]©2ch.net
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/22(水) 09:15:34.69 ID:+C4whlnU
>>405
あれだな、魔法キャラは★レア魔道書が数あれば雑魚戦、雑魚同伴ボス戦と大活躍だが手に入れるのが大変で、
特技キャラは手軽に暴れ回るやファーント系の数集まるから何人でも覚えられるのはお得だな

マリオンとマーロウが強いのはもちろんだが、後半に行くほど属性ウォールの重複が効果高くなるから火力役としては微妙な雪乃も氷ヴェール一本でボス戦採用ありうるし
サボッテンダーや柚葉みたいな物理一辺倒の一部ボスに圧勝可能なこたつとか、耐性が有能でマリオンの流星も耐えきれるニワカとか
魔法キャラが万能戦闘員として優秀だとしたら、特技キャラは特化戦闘員として優秀って感じの棲み分けできてて楽しいね
ざくざくアクターズ【part69】 [転載禁止]©2ch.net
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/22(水) 09:24:29.98 ID:+C4whlnU
ハオもかなり特化キャラじゃない?
装備にベネット人形かあまつかみ持たせれば巫女憑依ループがなかなか崩されないタイマン系特化キャラだと思うぞ

オーバーロードとか推奨レベル前後でもハオがTPチャージ特化してるとスタン事故以外で崩せないんだぜ
火力はド凡人だからクリティカル暴れ回るがマーロウの雷狼とそこまで変わらん時とか悲しくなるけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。