トップページ > 同人ゲーム > 2015年05月06日 > DtL6UDnC

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Simutrans 隔離スレ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Simutrans 隔離スレ [転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/05/06(水) 12:41:23.10 ID:DtL6UDnC
とりあえず4月6日から貼ってく
PAK128_ZIPANG
ご無沙汰しております。諸事情あり、開発スケジュールの大幅な引き直し及び開発計画の立て直しを余儀なくされました。そしてもうひとつ、現行のSimutransに向けての開発を断念し、本体自体から開発し直すことを考え始めております。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:19
最近になってExperimentalに関する詳細が日本語Wikiにも掲載されましたが、残念ですが既に緩急坂が導入された120.0がリリースされている状況で112.3ベースのExperimentalがこれから普及するとは思えません。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:28
もし120.0ベースのExperimentalがリリースされるのであればやる気も多少は起こるのかもしれませんが、一体どの方向へ向かうのかもわからない状況で規格が乱立するばかりの状況に、体力ばかりを消耗して意欲が薄れつつあります。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:30
とはいえ、私は私でやりたいこと、実現したいことがあって、その自己満足のためにPAK128.ZIPANGを開発したいと思っただけですので、歩みが遅くなったとしても止めようとは思っていません。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:33
ただしそのためにはやはりどうしても本体側を仕様変更することでしか実現できないものがあるという結論に至り、PAKの開発が先か本体の開発が先かというジレンマに陥っているのです。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:34
過去にも本体の改造を思い立ったことがありましたが、開発ソースは公開されていても本体の詳細仕様が公開されていないため、どこをどう直せばいいのかすらまるで見当がつかない状況で、それは今なお変わっていません。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:37
既にあるSimutransはあくまで欧米ベースのソフトであり、日本環境とは必ずしも合致しない要素もあります。そのソフトを詳細に解析して日本仕様に作り直すにも膨大な時間も作業量も掛かりますし、何より著作権の問題が立ちはだかります。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:40
諸々の制約のために本当にやりたいことを断念しなければならないのなら、PAK128.ZIPANGをPak128.Japanから切り離してまったくの別物としたときと同様にSimutransからも切り離すほうが良いのかと思っています。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:44
ただ現実問題C++言語から離れてそろそろ20年、GUIプログラミング、ゲームプログラミングの経験もない人間にとっては非常に大きいどころか逆立ちしても超えられない大きな壁との格闘を自ら選ぶ事態になろうとしていることは事実であります。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:49
ただ、視界不明瞭なSimutransの1パーツとして開発を続けるか、思いきって自分でイニシアチブをとれる世界へ挑戦してみるか。その後の労苦は横に置いておくとしても、どちらにより意欲を感じるかは…言わなくてもお分かりでしょう。#Simutrans #PAK128ZIPANG
04-06 17:53
Simutrans 隔離スレ [転載禁止]©2ch.net
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/05/06(水) 12:44:16.08 ID:DtL6UDnC
C_N_ONE
【おしらせ】次世代交通経営シミュレーションゲーム(仮称…C/N:ONE)開発に関するコミュニティ整備の準備作業を進めています。コミュニティおよびフォーラム環境として、完全招待制SNSを立ち上げる見込みが立ちました。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:16
【おしらせ その2】さらに、C/N:ONEのアドオン開発・公開について、Simutransであった著作権問題の解決のため、以下による対応を考えています。(続く) #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:18
【おしらせ その2(続き1)】・個人環境のみで楽しむためにアドオンを自主開発することについては一切自由とする。・個人で開発したアドオンをWeb等で一般公開すること自体に制限は設けないが、動作保障については一定の制約を設ける。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:22
【おしらせ その2(続き2)】・作者は、制作したアドオンを公開するにあたって公式な動作保障を得るために、開発本部に審査を申請する権利を有する。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:26
【おしらせ その2(続き3)】・開発本部は、動作保障審査の申請があったアドオンに対して、本体動作にトラブルを伴わないこと及び他作者の著作権を侵害していないことを審査し、規定を満たしたものに公開承認証を発行する責任を負う。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:29
【おしらせ その2(続き4)】・公開承認証の有無にかかわらず、制作したアドオンを公開すること自体に制約は設けない。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:32
【おしらせ その2(続き5)】・ただし開発本部は、承認証未発行のアドオンに起因する動作不具合に対しては、一切の瑕疵責任を負うことを拒否できる(その場合の瑕疵責任はすべて当該アドオン作者が負うものとする)。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:34
【おしらせ その2(続き6)】・開発本部は、審査申請のあったアドオンについて他作者の著作権侵害の恐れが確認された場合、作者に差し戻して修正勧告を行うことができる。 #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:37
【おしらせ その2(続き7)】・なお、承認証を発行したアドオンに対しては、他作者は直接・間接を問わず当該作者に対し著作権に関する不服申し立ての一切を行う権利は認められない。(今後引き続き細部の制度設計を進めます。) #c_n_one #pak128zipang
04-20 03:39
Simutrans 隔離スレ [転載禁止]©2ch.net
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/05/06(水) 12:44:50.47 ID:DtL6UDnC
C_N_ONE
Simutrans本家も、開発はすっかりストップしてしまったらしい。
05-01 02:43
東武は今ひとつ何がしたいのかよく分からない。野田線に急行って…大宮と春日部の間で停める駅なんて岩槻ぐらいしかないじゃん。
05-01 02:48
Simutransとは別の世界で生きる方針に揺らぎなし。
05-01 02:51
絶対に2ちゃんねらーには情報流出させないし文句も茶々も挟ませない。
05-01 02:53
Simutrans 隔離スレ [転載禁止]©2ch.net
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/05/06(水) 12:45:52.14 ID:DtL6UDnC
Simutrans関連だとこんなもんかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。