トップページ > 同人ゲーム > 2015年02月16日 > MGfG/pa1

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220012108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 16:21:26.28 ID:MGfG/pa1
>>274
モブっぽい声だったが
作者が言うようにそれが
リアルかというと疑問

現実では聞いたことなくても
感情がこもった演技のほうが
ホラー性が増すと思う
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 16:26:12.85 ID:MGfG/pa1
同人だとボイスが下手で
雰囲気ぶちこわすこと多いけど
ボイスがあって確実に良かったと思えるのは
たとえば「HAPPY END」
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 17:33:08.73 ID:MGfG/pa1
>>283
「ごめんください」ではそこそこ上手くいってたと思うけど
一般的に通用する手法ではないと思う

あれにリアリティを感じたのは物語性がない短編だからで
もし長尺のドラマがあるホラゲで同じことやると
演技力で不満が出てくるはず

あれが登場人物のボイスがふたりになるだけでも
掛け合いする場面でたぶんリアルじゃなくなる

もちろん逆にわざとらしくて
リアルじゃないのもあるだろうけど
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 17:39:05.39 ID:MGfG/pa1
>>285
青鬼、ゆめにっき、包丁さん、死の森、黒先輩とか
商業化した作品の多くがそんな感情移入できないし
フリーのホラゲじゃしようがないんじゃね

むしろ霧雨みたいに感動ものにして
感情移入させる方向のは怖くなくて微妙
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 20:03:44.83 ID:MGfG/pa1
感情移入して怖いってのは
キャラクターへの感情移入じゃなくて
シチュエーションへの感情移入かな

この意味でならゆめにっきは
むしろ引き込まれると思う
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 21:00:37.11 ID:MGfG/pa1
死の森みたいな
FPSだからリアルだってのは
感情移入っていう言葉より
現実感とか一体感が近い
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 21:02:38.40 ID:MGfG/pa1
>>295
死の森は逃げゲーだから
FPSじゃなくてFPVに訂正
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 [転載禁止]©2ch.net
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/16(月) 22:39:58.03 ID:MGfG/pa1
何時間以上を長編だと思っているのか言わないと
「あるよ」「ないよ」で終わりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。