トップページ > 同人ゲーム > 2014年12月21日 > fuZIMOBa

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62 [転載禁止]©2ch.net
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/21(日) 07:35:18.68 ID:fuZIMOBa
>>358
こんな感じかな 分かりづらかったり違ったりしたらごめん
http://i.imgur.com/QrLRf81.png
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62 [転載禁止]©2ch.net
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/21(日) 22:06:45.64 ID:fuZIMOBa
>>362
それだとA駅・C駅の信号所のそれぞれC駅・A駅に向かう電車が通る信号を多閉塞にすればOK

>>364
今気づいたけど、両端の駅からそれぞれ真ん中の駅方向に行く優等列車が来たらデッドロック出来ちゃうな
真ん中の駅の通過線を改良する必要があるね どちらにしろ単線続行運転はかなり難しいな

自分は単線優等運転プレーとかやったことないから正直分からないのが本音
優等運転するんだったら単線区間の追い越しは諦めるか複線化しちゃったほうが手っ取り早い
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62 [転載禁止]©2ch.net
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/21(日) 22:34:19.16 ID:fuZIMOBa
とりあえず修正版考えてみたけど、やっぱり単線続行運転とデッドロック完全回避の両立はかなり難しいと思う
改めて信号は未だに分からないことがあるんだなと実感した
http://i.imgur.com/Q6gkywE.png

>>362
文章じゃ伝わりづらいだろうから修正版と合わせて図描いた
これでも分かりづらかったら申し訳ない
http://i.imgur.com/DNBvVgo.png

それと連レスになってしまって申し訳ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。