トップページ > 同人ゲーム > 2014年12月21日 > /qniQIXz

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.34 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.34 [転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/21(日) 21:05:11.66 ID:/qniQIXz
・別荘の蜘蛛退治

別荘に住み着いた蜘蛛を退治するこのシナリオ、短いながらもまとまった良作である。
内容はタイトルほぼそのままでしかないが、依頼にあたってのPC間でのさりげないやりとりが丁寧に描かれていて好印象。
特定の扉に対しては特定の場所を探索すると見つかる鍵を使う、宝箱を開ける前には必ず「調べる」を実行するなど、
まさにカードワースの探索の基本を学べるシナリオ。ちなみに明かりKCや解錠KCがあると探索する手間が省ける。
敵である蜘蛛は数は少ないが、PTが全員レベル1の場合はどこかで見つかる松明を使おう。
クリア後の打ち上げで子供クーポンに対応しているのも○。


・届け物の配達依頼

届け物を依頼人の実家に届けるこのシナリオ、短いながらもまとまった良作である。
上の「別荘の蜘蛛退治」同様、ハーバーさんのシナリオは細かい所まで手が行き届いている印象。
内容はタイトル以上でも以下でもないが、様々なカードが鑑定KCに対応しているので余裕があったら見てみよう。
洞窟には罠が仕掛けられている場所もあるので、尚更鑑定KCが欲しいところ。
ボス戦が辛いという場合の救済措置のために、洞窟の宝箱から火晶石が見つかるが、出来れば温存したい。
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.34 [転載禁止]©2ch.net
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/21(日) 21:28:23.70 ID:/qniQIXz
・フリオの魔法道具屋

初プレイ時のみ、PT間でのやりとり有り。
道具屋だが、スキルも販売されている。珍しい棍棒スキルがある。
他にもスキルはあるが、中ではレベル10の魔術師系PCのために用意された全体攻撃の「無尽光」がオススメ。
道具で是非買っておきたいのは、魔力感知KCがついている「エーテルカウンター」。
どうしても「ヒバリ村の救出劇」が出来ず、「つらぬき丸」が入手できないのであれば、生命感知KCの「エナジーカウンター」を買うのも有りか。
後は、50回という回数制限はあるが、明かりKC、炎KC、両方ある「カンテラ」や、
使う場面が限られるが、交渉KCがある「実践交渉術」、どうしても「吟遊詩人」のクーポンが欲しい時の「吟遊詩人の証」も面白い。

注意して欲しいのは「魔法の鍵」というアイテム。一見、「魔法の鍵」スキルの代用になりそうだが、
「魔法の鍵」KCが付いておらず、「解錠」KCしか無いので代わりにはならない。


・始まりの来訪地

色々な技能、アイテムが詰まった街シナリオ。
このシナリオの一番の見所は「奥義所」。盗賊の眼、魔法の矢、炎の玉、亡者退散、双狼牙、といったリューン定番スキルを
所持しているという条件で、高価だが強力なスキルが買える。手間も金もかかるが、それに見合った効果がある事は言うまでもない。
後は、「聖霊の柱」で買える「甲魔の鎧」(魔法の鎧の強化版)、「補魔堂」で買える「静縛の鎖」(非実体の敵にも有効な束縛&沈黙)
道具屋で売られている魅了KCの「媚薬」辺りがオススメ。
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.34 [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/21(日) 21:41:49.55 ID:/qniQIXz
・始まりの来訪地(補足)

「奥義所」において、盗賊の眼、魔法の矢、炎の玉、亡者退散、双狼牙、といったリューン定番スキルを揃える場合、
必ずASK公式の「交易都市リューン」のものを購入するように。交易都市リューン#Cecil(VIPシナ)や、
「武闘都市エラン」で購入出来るものは名前こそ同じだが、どうも条件に合致しない場合がある模様。

・奴隷市場グスタ

奴隷を買う(NPCを金で買う)、要らないPCを売り飛ばす(レベル3より、レベルで買取価格は変動)事が出来るシナリオ。
武器防具やスキルも売っているが、使用者及び両脇のPCを回復させるスキル「聖なる祈り」以外にさほど魅力があるものは無い。
買い取れる奴隷も、能力値が9以上の者は無く、わざわざ金を出して買う程の価値があるかどうかは甚だ疑問。
飽きたら「奴隷商会」の前の警備兵を「攻撃」して殴り込みを掛けよう。5連戦をクリアすれば1点クーポンがもらえて、
商会は跡形もなく消える(シナリオ自体に「済」マークが付く)が、敵は強いので最低でもレベル7は欲しい。
ちなみに、「グスタの奴隷市場を開放」クーポンがあると、「敵意の雨」にて追加会話がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。