トップページ > 同人ゲーム > 2014年12月01日 > tdWny74x

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart225
紅白RPG合戦 総合スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part67 [転載禁止]©2ch.net
RPGツクールVXACEスレ★13

書き込みレス一覧

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart225
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 00:52:39.19 ID:tdWny74x
>>721
プレイヤーの数、宣伝効果の違いじゃね
商業作品に比べ、フリゲは自演・自作持ち上げのメリットがデカい

数十万人はプレイし、様々な広告をバンバン出してるような商業作品が
ネットの吹き溜まりに持ち上げレスなんかしても宣伝効果は大したことが無い
多少興味持たせても、気軽に5000〜8000円なんかポンと出せないというのも大きい
そもそも自演なんかしなくてもググればプレイヤーによる数百のゲーム感想が出てくるし

しかしフリゲは宣伝媒体が少ない、ほっとくと埋もれるばかり、感想書いてくれるプレイヤーなんかほぼいない
2chで名前が出れば凄い宣伝効果だし、タダなんだから「とりあえずDLしとくか」と思わせれば勝ち
紅白RPG合戦 総合スレ
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 01:02:45.48 ID:tdWny74x
仮にも主催者が「参加者の整理だるい! 俺忙しいんだぞ病気なんだぞ! 寝かせてくれー!」って連日呟いてるのはちょっと…
そういう思想の時点で人として終わってるんだけど、よりもよってなんでわざわざ表面に出しちゃうんだろうな
呟くとしても嬉しい悲鳴のフリをするとか建前はいくらでもあるだろうに、「めんどくせえ」を全面プッシュだもの

34人の連中、よく参加する気になったな
ツイッター見てないだけならいいが、あとは馬鹿なのか、身内なのか……
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part67 [転載禁止]©2ch.net
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 20:24:36.24 ID:tdWny74x
>>677
あれ? カードワースの話?
紅白RPG合戦 総合スレ
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 20:34:27.96 ID:tdWny74x
>>363
臼井が答えるのも回答内容も十分おかしいけど、それ以上に質問側が臭い
どうしてその内容を主催者に聞くんだかわからん
RPGツクールVXACEスレ★13
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 20:51:36.43 ID:tdWny74x
マップに限らず、選択の楽しさってのはあるな
ジョブシステムとかツリー式スキルポイント制とか
しかし「そのジョブになるとどんな特典があるのかわからん」とか「スキルを習得しないとツリーの全容が見えない」だと
途端に手探りで進めなきゃいけなくなり面白さは半減(というか9割くらい消滅)する
しかも手探りで進めた結果ハズレのジョブだったりスキルだったりするとクソゲー以外の何物でも無くなる

マップの話に戻すなら、正規ルートがなんとなく見て取れるような作りがいいと思う
洞窟の中にそれとなく道っぽいものがあるとか、太い正規道から細い横道がたくさん伸びてるとかなら、
宝や経験値を切り捨てて先に行きたい人も、全ルート回って正規ルートを後回しにしたい人も満足できる
何の目印も無く分岐点はあてずっぽうで選ぶだけ、なんてダンジョンは面白くもなんともない
もちろん「迷いの森」とか、迷わせることが目的の特定ダンジョンでやるならいいかもしれないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。