トップページ > 同人ゲーム > 2014年10月10日 > ECfE36GT

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とりっち
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart225
フリーゲーム紹介依頼スレ Part49

書き込みレス一覧

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart225
281 :とりっち[sage]:2014/10/10(金) 12:52:24.60 ID:ECfE36GT
いばらの城
http://teracotta2.blog.fc2.com/
アクション

短編見下ろし型2Dアクション。
魔法を使って各種ギミックを解いていく謎解きゲーム主体、、
だが、ラスボス他戦闘も同じくらいの密度である。

『 このたび魔王城を大改装し、
テーマパーク「いばらの城」としてオープンいたしました。
腕に自信のある冒険者の方はぜひ遊びにきてください。 』

この紹介で分かるような軽いノリ。
謎解きは見た瞬間解決法が分かるような物ばかり。謎解きではなく「ギミック」としてある感じ。
難しくは無いが、プレイ時間が短いから慣れない内にアクションを求められるから簡単過ぎとも思わない。
魔法のグラがかなり良い。このグラのARPGやりたいと超思った。

短編に合った、軽い難度・雰囲気の作品。
作品全体はサクッと終わるに良い作品以上の物はないのだが、魔法のグラの良さがなかなか心地良かった。

辛めに評価するなら
戦闘は体当たり以外ではほぼ被ダメしないのと接近攻撃の手段がないので距離を取って魔法撃つだけで単調
主人公軟らかいから特攻もしにくい事もあって戦術に幅もたせにくい
ってトコに難は無いこともないけど、短いからそんなに気にする程でも無かった

サクッとするのに良い短編アクション。
ギミック満載のアクションはやっぱ楽しい。
フリーゲーム紹介依頼スレ Part49
329 :とりっち[sage]:2014/10/10(金) 19:40:06.89 ID:ECfE36GT
戦伝?
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an035110.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。