トップページ > 同人ゲーム > 2014年10月03日 > nepyccyA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000111219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者 ◆0Enk7qAhmY
マシンクラフト 7機目

書き込みレス一覧

マシンクラフト 7機目
803 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 00:33:44.11 ID:nepyccyA
面倒かというより、直接キーを割り当てたほうが便利と思うかが知りたい

キーを直接割り当てたら、SPACE→ALTに変更したい場合等パーツ数に応じた手間がかかる
それに対してASSIGNなら1つ割り当て直せば済む ってことはメリットにならないのかなと

もらったマシンの再割り当てとかUSAGEとかを考えるとASSIGNは必須なはず...

>>800
リストから選択でなくキーを押して設定したいというのは解る気がする
キーを一緒に表示したらごちゃごちゃしちゃうから、対応するなら動作名orキー名の切り替えかな
マシンクラフト 7機目
807 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 00:50:24.95 ID:nepyccyA
>>804
パネキットでボタンを直接割り当てることに問題を感じた記憶はない
経験者はマシンクラフトもそれに倣うべきって最初は思うんだろうけど、
少したてばASSIGNの必要性に気付いてもらえると思ってた

>>806
その意見も最初からあって、そもそもASSIGNは何度も変更するものじゃないって返した
BUILDとASSIGNを行き来することってあるの?
マシンクラフト 7機目
809 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 01:06:35.92 ID:nepyccyA
複雑なマシンを作ってると動作の追加って必要になるものなのかな
作る前に決定できるはずと考えるのは甘いか
マシンクラフト 7機目
860 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 19:35:31.56 ID:nepyccyA
>>813
摩擦は同じ

>>838
TRIALだけ半径1kmで、他は半径2km
ステージの辺の長さは200m
とはいえ、ブロックが1m^3なことを考慮しないとスケールに意味は無い
普通に乗用車型のマシン作ったら全長10mオーバーだし

>>839
簡単だからとりあえずPRACTICE(=TEST)に追加しておく

>>858
元の往復運動になるはず
マシンクラフト 7機目
867 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 20:11:20.54 ID:nepyccyA
>>861
左右旋回に大きな差があるように見えないし、元の往復運動に戻って前進できる
間違い探ししてる余裕は無いから、わかりやすいサンプルを頼む

>>862
OKっていうか普通にスピードが落ちてるだけでは?

>>865
ヒント:球面上を十分な速度で移動すると離陸する
マシンクラフト 7機目
877 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 21:27:51.76 ID:nepyccyA
>>874
>>870のとおり
左旋回で非周期な回転がブレンドされて、NEUTRALが入るまでオフセット付き周期運動になってる
これが仕様なので、回避するにはANGLEモードを使うしかない
マシンクラフト 7機目
905 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 22:13:28.91 ID:nepyccyA
>>904
ついさっき修正したとこ
最初にソリのパネルを開いたとき、SOFTの切り替えスイッチが押された状態になるバグ
巻き戻ってるわけではない
マシンクラフト 7機目
909 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 22:27:13.08 ID:nepyccyA
>>908
その説明では何もわからない
マシンクラフト 7機目
927 :作者 ◆0Enk7qAhmY [sage]:2014/10/03(金) 23:13:47.66 ID:nepyccyA
>>916
飛ぶこともできなかった
操作方法を考えるのに時間かかるようなサンプルは勘弁
一見してわかるのは、折りたたみの大型機を3つのソリで支えるのは無理ということ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。