トップページ > 同人ゲーム > 2014年08月16日 > BNP0cDs7

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001333000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マシンクラフト 1機目

書き込みレス一覧

マシンクラフト 1機目
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 16:43:57.80 ID:BNP0cDs7
WOTとかちゃんと参考にした方がいいと思うなあ
砲塔の旋回速度なり決めた方がいいと思う
マシンクラフト 1機目
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:29:03.20 ID:BNP0cDs7
正直カメラ操作や照準合わせの操作で苦労したくないからなあ
個人制作だから許されるとはいえね
マシンクラフト 1機目
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:50:36.70 ID:BNP0cDs7
>>154
そういうややこしいルール決めてくと難しいゲームになってしまうよ
待ち伏せも立派な戦略なうちなわけで
マシンクラフト 1機目
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:53:56.04 ID:BNP0cDs7
>>157
むしろFPSTPSのようにカメラが主で期待が追従するようにするのが必要かもね

後、装備にもよるけど必ずしもまっすぐ飛ぶわけではないのは大事
速着武器は視点変更や移動で命中制度は下げるべき
マシンクラフト 1機目
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 18:15:04.87 ID:BNP0cDs7
>>162
待ち伏せ関連はマップに手を入れないとどうしようもないよ
待ち伏せしてるやつをあぶり出して奇襲するためのレーダーが必要だと思うね
後、奇襲された場合砲塔の旋回が間に合わない方向性でいいとおもうよ

動かないとペナルティは陣取りルールが大幅に制約を受けるからng
マシンクラフト 1機目
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 18:36:03.50 ID:BNP0cDs7
正直なところ飛行機系はwartunderみたいに向いたところに性能に従いつつ曲がろうとするタイプでいいかなあとは思う
結局操縦が上手い人が下手な人はゲームに参加するなというゲームにするのはあんまり自分の好みではない
マシンクラフト 1機目
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 18:38:42.20 ID:BNP0cDs7
旗取りかなあ
コンクエスト型はただでさえ個性的な機体が多いとやりづらそうだが

warthuderみたいな普通のリスポーン形式を想定してるけど
マシンクラフト 1機目
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 19:02:38.01 ID:BNP0cDs7
むしろ逆で、視点の中心に機体や砲塔が向きを変える方が良さそう(ただし、機体の性質に合わせて即座に向きを変えるのは不可能にすること)
向き速度を変えれるのが早いやつは何かをトレードオフしないといけない

視点関係はマウスが絶対だなあ
撃ち合うゲームでボタンによる視点移動は敷居が高くなりすぎる


作業ミッションは妨害関係をどうするかがすごい大事そうね
ただ運搬する速度を競うだけだと正確な奴が絶対勝つ
マシンクラフト 1機目
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 19:05:42.76 ID:BNP0cDs7
動作割り振りは敷居を下げるなら操作方法をある程度共通化した方が良さそうではあるんだよね
ロボクラフトはそういう意味では偉大だった
マシンクラフト 1機目
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 19:11:18.50 ID:BNP0cDs7
>>186
コンシューマーのfpsやTPSはマウスの劣化品そのものなんだよ
そしてPCでの操作方法の普及率だとマウスとキーボードが圧倒的
わざわざコントローラーをつなぐ必要があるゲームか、そうでないゲームかの二択を考える必要がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。