トップページ > 同人ゲーム > 2014年08月16日 > 9EaNtPbC

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マシンクラフト 1機目

書き込みレス一覧

マシンクラフト 1機目
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 01:30:46.85 ID:9EaNtPbC
パネキットの後継か
Rigidchipsとは違うようなゲームにしてほしいな
あんまり複雑な要素が絡む(プログラミングとか)とそれが必要なものでなくても新規がプレイしづらくなる

別に多くの人に楽しんでもらいたいとか無ければいいのだけど
マシンクラフト 1機目
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 02:22:57.47 ID:9EaNtPbC
>>57
Rigidchipsを利用してRobocraftみたいなゲームをずっと前に作ったことがある
それをテストもかねて友人達と楽しもうと思ったけど、プログラミングしなくてもできるのにパーツをくっ付けるだけでキー設定とか
こちらで簡単に動作を変えれる様に用意した設定とかは弄らず難しそうって言って飽きられてしまったよ
他にも確かrigidchipsのスレでもそういう話もあったし、複雑な機能がある(もしくは触れられる状態にある?)だけで敬遠されることがあるようです

隠し機能的な感じならいけるの…かな?
それと、キー設定を自動で行えるようにもなるといいかもね
もしくはデフォルトは自動で割り当てられて、必要に応じてユーザーが設定を変えるとか?
マシンクラフト 1機目
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:27:44.23 ID:9EaNtPbC
正直言ってどんな風にしてもエイム上手い人は出てくる
エイムが上手けりゃどの道当てられるだろうし、当てられるって事はよりダメージを与えやすいって事
それが強さにつながる
マシンクラフト 1機目
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:32:46.47 ID:9EaNtPbC
とりあえず、エイム力が無くても当てられる自動追尾ミサイルみたいなのとかを実装するのがいいのかな?
当然のことながらそのパワーバランスに苦労するだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。