トップページ > 同人ゲーム > 2014年06月23日 > rLRrNHGe

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
RPGツクール初心者質問スレ9

書き込みレス一覧

RPGツクール初心者質問スレ9
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/23(月) 01:02:41.29 ID:rLRrNHGe
RPGツクールVXでの質問なのですが
ステートの能力変化率や解除条件の経過ターンを、変数などで
変動的に設定する方法はないでしょうか?

習得している複数のスキルによって、とあるステータス能力上昇効果の
スキルの内容が変化する、という感じにしたく
例えば、精神力が上がるスキル"マジックブースター"で付与されるステートの
基本の能力変化率が「精神力+140%,防御力-10%,経過4ターン」だとして、
スキル"フレイム"を習得済みなら、"マジックブースター"の効果に精神力+25%,防御力-10%が加算され
スキル"フリーズ"を習得済みなら、"マジックブースター"の効果に精神力+35%,俊敏性-15%が加算され
スキル"スパーク"を習得済みなら、"マジックブースター"の効果に精神力-10%,継続ターン+3が加算される
という感じです
"フレイム","フリーズ","スパーク"はそれぞれ順番などに制限なく習得できるものとしています
この場合なら、取得状況に合わせてマジックブースターその付与ステートを
シナジー元のスキルの取得状況の組み合わせの分、つまり「無し,火,氷,雷,火氷,火雷,氷雷,火氷雷」の
8種類分それぞれ用意しておけば実現は可能でしたが、
このシナジー元のスキルの種類がさらに増えた時に、とんでもない組み合わせ数になってしまいます

やはりこういう煩雑な事はRGSS2が使えるような人でないと楽に設定できないのでしょうか
RPGツクール初心者質問スレ9
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/23(月) 18:25:06.29 ID:rLRrNHGe
>>187
ツクールはまだ触ったばかりなので、無茶せずにゲームの仕様を見直してみます
回答ありがとうございました

>>188
その方法だと組み合わせに関係なく能力値の総合はステートを複数付与すれば実現できそうですね
ただ、他の状態異常とか付与が付いているとそれらが見難くなってしまうかもしれまんせんが…
色々と難しそうなので自分で出来る範囲のゲーム仕様を考え直してみます
回答ありがとうございました


>>189
普通の海のチップとは別に、通行設定で歩行可能に設定した海を
マップ設定でモブ船をランダムで移動させたい範囲に塗る、というのはどうかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。