トップページ > 同人ゲーム > 2014年06月02日 > Csf9wiN1

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part60

書き込みレス一覧

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part60
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/02(月) 00:12:59.40 ID:Csf9wiN1
>>681は右からA(複線)、B上り、B下り(方向別複々線)てこと?
亘り線があるけどA線普通は並走部で折返し?
とりあえず半角スペースの連続は省略されるから全角スペース混ぜよう

ここでデッドロックする、ってことならホームとシーサスの間に信号置いてるのが原因
信号を外に出せば急行は詰まるだろうけど流れるようにはなる
急行の直通と高頻度の折返しを共存させるには根本的に設備が貧弱

B線は方向別複々線のまま折り返そうとしたらどうしても詰まる
内側線は終点より手前で折返し、以遠は外側線からの複線にすれば良い
外側線を急行線にするもよし、どちらかを別路線へ直通させるもよし
終点を変えたくない場合は内側線をホーム折返し、外側線は引上線折返しにする
引上線の設置スペースが無いなら黙って立体交差
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part60
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/02(月) 00:16:12.58 ID:Csf9wiN1
右じゃない左だ……

あと直通普通列車っていうのはA線とは関係ないんだよね?
並走してるだけで独立した路線という認識で書いたんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。