トップページ > 同人ゲーム > 2014年04月19日 > F3mSegwH

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 39

書き込みレス一覧

【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 39
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/19(土) 18:57:31.29 ID:F3mSegwH
15レスという短い猶予の中での推理という事なので、
恐らくそう複雑なトリックや前提条件がない物で考えてみますか。
個人的には>>848さんの最後の青字が答えでいいんじゃね?
と思いつつ、ちゃんと鍵がかかってた場合の考察も一つだけ提示しときましょうか。
『鍵の構造上、施錠する事は外側からしか出来ないが、施錠をとく事は内側からも可能だった』
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 39
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/19(土) 23:27:12.67 ID:F3mSegwH
>>846の出題で‘しかし翌日蔵臼はドアのカギをあけてないのに ’
>>855で【蔵臼が鍵をあけてでた】
うーん?『翌日より以前に蔵臼が鍵を開けた』?
というか【蔵臼が鍵をあけてでた】がまんま答えじゃないのですか?
もし問題がどうして蔵臼が鍵を開けたのかだったら
>>852さんの「絵羽は翌日無罪であることが証明された」復唱拒否した事から
『絵羽は何かしらの疑いを蔵臼にかけられ、部屋に閉じ込められるも、その日の内に開放された』
…多分違うな。スレを無駄に消化しちゃっただけかも…
>>852さんお願いします…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。