トップページ > 同人ゲーム > 2014年01月31日 > s7AULByd

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.31

書き込みレス一覧

CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.31
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/31(金) 22:42:14.75 ID:s7AULByd
>>194
圧縮が任意になれば、もっと言えば圧縮非圧縮の変換が出来るならば問題無いだろ
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.31
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/31(金) 23:11:49.99 ID:s7AULByd
>>201
カードワースの開発止まって何年も後にlynaが出て色々やった
また何年も後に別の奇特な開発者が出ないとも限らんだろ

その時開発当初の形式でカードワースのコミュニティが続いているのならば、lynaがやった解析程度で済むが、
lynaが勝手に施した暗号化が常態化されているならば、その開発者はlynaの施した暗号化も解析せねばならない

第一、暗号化を施す合理的理由が何も無い
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.31
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/31(金) 23:46:15.46 ID:s7AULByd
>>212
>画像と効果音を埋め込む機能を付けた分、容量削減のために圧縮機能をつけた
>暗号化自体は結果であって、目的でもなんでもない

それは知ってる
だが暗号化とファイル形式の強制変更という強烈な仕様変更を行うのならば、当然、そこへの疑問や指摘があることも予想すべきだったろうし、
そもそも最初から暗号化の仕様は公開とすべきだったろう

まあ結局は>>209が正しいんじゃないかな
協会の開発担当という肩書に対して、lynaは永続的な自負や引き継ぎまでもの腹案も持っていたのかもしれんけれど、
横から見ている利用者は最初からそれほどの信用を置いていなかった
ある日また急に来る開発者の沈黙という事態に最初から備えていたのかもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。