トップページ > 同人ゲーム > 2013年12月16日 > xT0DCK1F

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【冠を持つ神の手】小麦畑総合26【デンシャ】

書き込みレス一覧

【冠を持つ神の手】小麦畑総合26【デンシャ】
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/16(月) 00:04:44.37 ID:xT0DCK1F
この流れなら言える
ずっとかもかての中の性別の重さについて疑問だった
現実の世界だと、男同士女同士の恋愛なんて今時珍しくないし
公にしているかは別として昔から普通にあったよね。
でもかもかては「男で男が好き」とか、「男でも女でもあなたが好き」という描写はあまりないよね
裏切りを許してくれるユリリエだって本当は傷ついただろうし、レハトに男を選んで欲しかったと思う
タナッセやグレオニーはレハトが男でも愛してはいるけれど、性別選択を同姓にした事によって
「あ、その気はなかったんだな」や「諦めろって事だろうな」って事で引いてしまう。
例えばレハトが「俺は男を選んだけれどあなたを愛している」と言ったとして、
きっと相手はドン引きはしても相思相愛のハッピーエンドにはならないだろうと思う。
そもそも裏切りは相手を拒絶したと取られるから、こっちの話なんて聞いてくれないだろうし…

性別決めた後も性同一性障害みたいな事は起こらないのか、異性にしか興味を持てなくなるのか、
それとも宗教や倫理的な問題で、同性愛は口にする事すら憚られるほどの禁忌なのか、考えたらきりがない
もしかしたらこっちの世界と同じで、成人後の同性愛なら普通にあるのかもしれないね
【冠を持つ神の手】小麦畑総合26【デンシャ】
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/16(月) 00:15:25.03 ID:xT0DCK1F
>>871
そうなのか。
ティントアの噂(だったかな?)で、始めは男が色めきだって、次に女が色めきだって…っていうのと、
男の人がティントアが男と知って「女選んどけばよかった!」っていうのがあったからずっと疑問だったんだ。
個人的には性別一つで随分と頑なだなぁと思ったから。
外見が綺麗ならば逆の性別を選んででもお付き合いしたかったって言ってた辺り、やっぱり中世的な観念があるのかなぁと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。