トップページ > 同人ゲーム > 2013年11月13日 > 5KovjzdO

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]

書き込みレス一覧

[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/13(水) 15:48:44.76 ID:5KovjzdO
フラグやヒントの回収が多くなったけど相変わらずストーリーゲーって言える様なもんじゃない
結構無視してNPC殺しながら進んで平気な部分も多いし
進め方は覚えてるけど話なんかほとんど印象にない
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/13(水) 18:12:24.45 ID:5KovjzdO
絶対殺せないってのもちょっとツマランけど
アメリカのゲームはイージーになんでも殺せ過ぎるあたりがまた考えものな気もするが

WIZ6のジャイアントマウンテンに隠された宝なんて合言葉聞き出すより殺したほうが楽だったりするんだよな
何度か解いてるけど最初はよくわかんなくて殺すのが正解かと思ってた
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/13(水) 20:21:08.28 ID:5KovjzdO
「殺せない」より「捨てられない」問題の方はどうなんだろう?
6みたいに重要なアイテムが捨てられないのと
1〜5みたいに捨てられるんだけど手に入れた場所に行くと何故か何度捨てても手に入るっていうのと
どっちが納得できるんだろうな?

どっちもゲームが破綻しないためのインチキだからなぁ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/13(水) 20:55:36.74 ID:5KovjzdO
>>542
6〜7はそれもないだろ一回取った宝箱はもう取れない
そう言うのも含めた話してるんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。