トップページ > 同人ゲーム > 2013年11月04日 > AfK5dzxO

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★★★ ヴァーレントゥーガ part18 ★★★

書き込みレス一覧

★★★ ヴァーレントゥーガ part18 ★★★
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/04(月) 00:28:29.12 ID:AfK5dzxO
>>712
CPU制御イベント満載だから最後まで世界観が失われないんだよね
単に領土ばかり多くて殆ど同じ一般が詰め込まれてるだけじゃなくて、大国がきちんと十数種類の多種多様な軍勢を揃えて大国として君臨してる
光が最初にはじめた上位クラス高コスト雇用や騎兵突撃と重歩兵のバランスなんかはかなり広まってるのに、中盤以降の勢力制御はやってるの殆ど無い
★★★ ヴァーレントゥーガ part18 ★★★
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/04(月) 00:34:41.70 ID:AfK5dzxO
もちろん戦場にとにかく大量の兵科を投入する光方式にも問題はある
勢力毎の被り兵科(特に銃兵と重騎兵)が大量にある上にゲーム進めるとどの勢力も同じような軍勢になる
ただそれを序盤の状況の差異と領土40クリアで誤魔化してる
★★★ ヴァーレントゥーガ part18 ★★★
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/04(月) 01:48:25.96 ID:AfK5dzxO
流れ重視で制御しまくりのメインシナリオ以外にも
ストーリーの無いランシナや制御無しシナリオ用意すれば二度美味しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。