トップページ > 同人ゲーム > 2013年10月05日 > nvBthnNN

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000310000001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Ruina 廃都の物語 五十六世

書き込みレス一覧

Ruina 廃都の物語 五十六世
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 12:35:07.20 ID:nvBthnNN
>>83
いやいや、蛮族であっても数十年あればかなり高度な文明手に入れるよ
モデルケースがあればだが
元々タイタス自身、文明の落とし子なわけだし、それにより高度な宇宙人(神々)の文明の影響受けたんだから、
100年もあれば古代ローマ征服後のガリアレベルまではいけるんじゃねーかな
Ruina 廃都の物語 五十六世
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 12:53:33.95 ID:nvBthnNN
>>88
モデルケースの意味を理解していない
分かりやすく言えば、「便利」を形に出来た状態 がモデルケースなんだよ
つまり、>農業はただ種をばらまくだけの原始農法で、畑に肥料
これで「より多く収穫」できれば、それに従うんだよ
彼らは直接的な経験則の民だからね

何より、現実の歴史上そういった例は少なくはないぞ
ダキアやらモンゴルやら王政ローマやら

そしてそこにプラスして、一貫した政治を行う体制、つまり「一人の統治者」による長い治世
って相当に大きなメリットがある

また、文化人輸入に関しても、そもそもアルケアは既に開かれた国だぞ
Ruina 廃都の物語 五十六世
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 12:57:10.91 ID:nvBthnNN
まあ、語る事もそう多くないんだし良いじゃない
Ruina 廃都の物語 五十六世
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:00:08.14 ID:nvBthnNN
そもそもシャルクーって何者なんだろうか
引き籠って歴史編纂に勤しんでるけど
Ruina 廃都の物語 五十六世
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:03:17.37 ID:nvBthnNN
作者入れちゃうとマズイだろ
メタな話題として扱って良いのか…?
Ruina 廃都の物語 五十六世
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:11:36.40 ID:nvBthnNN
>>96
時渡りは、元ネタが果てしない物語のシカンダっぽい
あと、ヘロデン教授が宇宙人の形態に「石」がいるって言ってたから、案外そっちの宇宙人なのかもしれん
二世皇帝に関しては、全く不明だな
混沌が暴走したんだろうか
Ruina 廃都の物語 五十六世
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:16:10.86 ID:nvBthnNN
>>97
とりあえず、神帝記 1を読むと良い
次いで言うなら、神帝記 1の業績だと、メソポタミア文明から、古代ローマ共和政期レベルの進歩
未成熟と見るにはあまりに無理がある
Ruina 廃都の物語 五十六世
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:19:30.40 ID:nvBthnNN
>>99
いや、俺もそういう事を言ってるんじゃアなくてな
設定ってのは当たり前に「ゲーム内」のものなんだよ
だから、「適当に作ってようがいまいが」そのゲーム内での描写から、より説得的な説明
を導き出すだけなんだ
「作者がどう作ったかによる」なんてのは当たり前で、そんなのは「作品自体」には触れないんだ
あくまでも、作者のスタンスだからね
Ruina 廃都の物語 五十六世
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:21:49.26 ID:nvBthnNN
>>101
あくまでも元ネタを照らし合わせるならば、木星の神は主神である可能性が高い

>>103
おめー、製鉄技術と、度量衡統一がどんだけ凄いのか理解してんのかと…
Ruina 廃都の物語 五十六世
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:24:50.87 ID:nvBthnNN
>>106
むしろ、色仕掛けと捉えた理由が知りたい
Ruina 廃都の物語 五十六世
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:30:37.72 ID:nvBthnNN
確かに青銅の像に「愛しているわ」とすり寄られたら混乱する
Ruina 廃都の物語 五十六世
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:35:21.11 ID:nvBthnNN
死後の魂をどうこうするって厳格な役目担ってるアークフィアの性格(ヤンデレ)考えれば、納得いくんじゃないかな
人間臭いってのも
Ruina 廃都の物語 五十六世
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 13:50:02.34 ID:nvBthnNN
>>113
5世の治世で反乱の種が出来て、6世で諸侯?が造反、増長した
それ以降は絶対的な権力がなくなったんだろう
Ruina 廃都の物語 五十六世
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/05(土) 19:27:24.71 ID:nvBthnNN
グルグルスレじゃないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。