トップページ > 同人ゲーム > 2013年09月19日 > t+KY676b

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Arcanum Knights Floor7

書き込みレス一覧

Arcanum Knights Floor7
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2013/09/19(木) 13:01:18.46 ID:t+KY676b
>>39
早計にマゾ仕様で使えないと判断したから使い方を教えたまで

剣は強いけど勝利者とバトるようになると弓一辺倒になるのが悲しい所
いっそ弱点なしにする代わりに能力少し下げるくらいの方がよかったかもしれない
Arcanum Knights Floor7
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/19(木) 13:35:06.25 ID:t+KY676b
あと剣最強って言ったけどデメリットもあるし総合的なバランスでは魔術の方が断然強い

剣のメリットとして
樹華月閃や百花繚乱でMP補給が出来る
属性が一通り揃ってて敵に合わせてスキルを使えば楽に弱点を付ける
短剣系なら攻撃と魔力を確保出来るので属性剣の威力が高い

ただデメリットとして
属性によっては範囲に乏しいスキルがあるので複数の敵に対応出来ない場合がある
属性剣にもよるがSTR・TEC・INTと3つ要求されるので完成が手間
然や斬に高い耐性を持ってたり物理防御が高い敵ばかりだとMP補給がままならない場合があり、避けられると回復出来ない
火力が低い初期時もあまり回復出来ないし

一方魔術のメリットが
豊富な属性・範囲を持っており火力も申し分なく、さらに命中2倍の利点があるのでほとんどの敵に避けられない
基本INTのみで強化出来る
ので完成が楽(INT極にすればすぐレベル5に出来る)
感応力増幅やリラックスでブーストすれば休憩時のMP回復が高く、消費が高くても回転が速い
↑さらに魔術キャラを最速にすれば魔術師が休憩→他のキャラで逃走。でリスクなく回復出来る

デメリットとして
消費が高い
魔防高い敵にはダメージが通りにくい
必要なPスキルが多くスキル欄を圧迫しがち

と、メリットは魔術の方が多く、大きなデメリットもスキル圧迫くらいである
ANUSはLP0でもダメージ受けない限りは戦闘続行出来るので敵に先手を取れる敏捷を確保すれば確実かつ安全にMPの補給が出来る
これが東方と同じ仕様なら休憩による回復は使いにくいが、そうではないのでANUSの仕組みを知ってる人なら魔術の方が使い勝手は良い
てか俺が今2週目として最初からやってるけど魔術の方が優位に立てる状況が多い
剣は多数のパラメータ必要で完成遅くて命中確保も必要になるしで、魔法に強い敵とか撃ち漏らし撃破する時くらいしか剣の出番がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。