トップページ > 同人ゲーム > 2013年09月16日 > W4y0XCvb

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数103410000012112500011071141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】

書き込みレス一覧

【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 00:52:31.54 ID:W4y0XCvb
1562年7月現在、肘付家と薬丸家を臣従させ込みで84万に
全国9位、秋月は10位で59万

そろそろクリアとみなしてもいいだろうか?
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 02:21:55.48 ID:W4y0XCvb
1563年5月現在、相良家と伊東家とその配下をほぼすべて直轄領にして、阿蘇大宮寺家を臣従させる
全国4位、臣従込み153万

まあ、これなら多分文句なしだろうからクリア
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 02:38:48.10 ID:W4y0XCvb
>>483
SE? FE?
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 02:44:44.81 ID:W4y0XCvb
>>485
了解

前にやったことあるからそんなに苦労しないかも
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 03:17:40.78 ID:W4y0XCvb
〜FEサンプル1足利将軍家の手引〜

・強さ比較が三好>細川京兆で、細川京兆側のの最前線にいて、目の前には洛中がある
・洛中は初期城規模が1で守備兵が150しかなく、最前線だから三好の初手では守備兵増員がかからない
・洛中は石高もあるけれど、それ以上にかなりおいしい経済規模
・ついでに、足利義輝は武勇が高い

というわけで、指針は一択
「初手、細川京兆独立+三好臣従。三好側の本土軍の十分多数が大津城に攻め込んだ時点で独立。不戦状況を見て可能ならば、ここで本願寺に臣従し、客将となった足利義輝の兵が補充されるのを待って独立。洛中を落とす」

実際にプレイしてみたところ、1551年6月に洛中落城に成功
もちろんノーリロ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 03:27:32.43 ID:W4y0XCvb
1551年6月、洛中の落城に成功
7月、六角に従属
10月、勝龍寺城の落城に成功
(11月、六角と三好が不戦

この時点で石高9万なので、あとはまあ筒井家あたりと同じようなプレイ指針でどうにかなるかと
要るならセーブデータも上げてくるけど、このくらいなら単純だし多分再現簡単だと思うよ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 03:44:27.01 ID:W4y0XCvb
>>489
なんかスイッチ入っちゃってw

1552年4月、津田城を落城

さっきのプレイでは銃一丁も買わなかったけれど、こっちでは買いまくり
兵数の不足はこれで補う
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 03:55:43.16 ID:W4y0XCvb
1552年11月、交野城を落城

石高は17万3千、兵力は1万なので、そろそろいいかな?
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 04:23:39.06 ID:W4y0XCvb
1553年5月、飯盛城を落城

石高22万5千、大大名ではないけれど兵数も1万4千を数えるのでクリア
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 10:43:17.68 ID:W4y0XCvb
>>494
サンプル1? 2?
あと、FE? それともSE?
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 11:16:17.78 ID:W4y0XCvb
確かサンプル1の方が石高多くて簡単だったはずなので、サンプル2SEで開始

まず、手持ちの武将が当主のみなのでそれの解消が先決
というわけで、初手、高野山へ鞍替え
すると、すぐに石高で勝る武蔵吉良がけんかを売ってくるので喜んで買って、世田谷城に攻め入る
武蔵吉良側は数が多いけれど、こちらの方が優勢なので普通に勝てる

で、わかりにくいけれど蒔田城と世田谷城は連結しているので、包囲して武将が完全に居なくなるのを待つ
さらに、高野山or1551年参入の太田資行(自前武将)をじっと待つ
下手に攻めすぎると包囲しきれなくなるので慎重に

ちなみに、北条は右も左も宿敵だらけなのでこっちには構う余裕がないようです
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 11:29:31.02 ID:W4y0XCvb
さて、プレイしたところ、運良く1550年9月までに一名やってきたのでありがたく登用

浅利則祐(32331)……?
誰かわからないけれど、とりあえずノリスケさんと呼ぼう
今後はこのノリスケさんと共に天下統一を目指していこうと思う
よろしく、ノリスケさん!

1551年2月、自前の太田資行(31221)と蒲生範清(42331)が加入
書き忘れていたけれど、当主の太田康資は(72331)で武勇がかなり優秀

1551年3月、世田谷城を落城
無理して買った鉄砲の威力を思い知った模様
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 12:07:51.32 ID:W4y0XCvb
1552年1月、蒔田城を落城
SEだと内陸から海際を攻撃するのが少し難しいけれど、鉄砲を持ったノリスケさんの敵ではなかった

そんなこんなで、気が付いてみれば武将は6名
しかし、東京湾をまたいで里見を攻撃しようにも軍船がない
臣従して兵をもらうのが上策なんだけれども、防御がボロボロなので下手をするとそのまま滅亡しかねない
しかたないので地道に内政に励む

1552年4月、高野山が河内畠山に攻め滅ぼされて独立……あれ? 岩槻太田が独立
よく見たら、長尾上杉がすでに隣接していた。何これ早い
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 13:08:07.65 ID:W4y0XCvb
1553年5月、長尾上杉が岩槻城を兵糧攻めで落城
そして、太田資正(55761)がやってくる。智謀7だよ!

1553年8月、長尾上杉と北条が取り合っていた岩槻城を狙って、北条に宣戦
兵糧0なので、やすやすと横取りに成功
これで12万8千

1553年10月、深谷城、忍城まで攻め入った長尾上杉に北条が深入りし過ぎて武蔵天神山城と武蔵松山城で北条全軍の包囲に成功してしまう
思わず「プレイヤーか!?」と思うくらいの長尾上杉の手管にしびれる

もちろん、即日北条に宣戦
ボーナスステージ始まりました! 切り取り放題!
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 14:05:18.47 ID:W4y0XCvb
1554年3月、玉縄城を落城させる
1554年5月、江戸城、武蔵滝山城、小机城を同時に落城させる

ちなみに、ノリスケさんは江戸城を落城させた

余力があったのでさらに攻める
1554年11月、河越城を落城させる
これで37万3千

おいしいところはほぼすべて切り取ったのだけれども、北条が隣接するのは甲斐武田と今川しかないので石高で劣るこちらとは不戦を結んでくれないから戦闘継続せざるをえない

1554年12月、軍船の経路確保のために里見に宣戦
1555年1月、兵糧0だった三崎城を落城させる
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 14:41:22.10 ID:W4y0XCvb
1555年5月、上総に上陸し里見の佐貫城を落城させる
1558年8月、下総の北条従属の関根城を落城させる

49万8千

1559年9月、里見と不戦
ようやく全軍を小田原城に集結させられる体制が整う
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 15:13:48.31 ID:W4y0XCvb
1555年10月、余力があるので古河足利に宣戦
下総相馬が鞍替えしてきたのですぐに臣従させる

1556年1月、小田原城を落城させる
1556年2月、古河城を落城させる
1556年3月、北条が従属志願してきたので臣従させる

この時点で、全国1位は長尾上杉120万、2位は今川89万6千、そして3位に79万で滑り込んでいます

これでクリアとみなしていいよね?
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 15:22:17.55 ID:W4y0XCvb
>>504
1000万まで行ったのに詰んだの?
1000万なら少なく見積もっても日本の半分以上を領土に入れていると思うんだけれど、どういう状況なのかな?

外交のうまみを覚えるなら長尾上杉家がオススメ
東北の小大名に比べて長尾上杉は圧倒的に大きいので、不戦→従属要求→臣従要求で領土を広げられるコツや必要とされる石高比較などが見えてくるはず
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 15:46:09.04 ID:W4y0XCvb
>>506
うーん……割と運次第だけど、それでもいいのなら

やや低確率だけど早い、越後の上田長尾から長尾政景(55551)
高確率でそこそこ早い、上野の上野長野から長野業正(83771)上泉秀剛(103341)
低確率だけど智謀9がある、備前の宇喜多から宇喜多直家(46951)宇喜多直家(44451)
かなり低確率だけど智謀9がわんさといる、伊賀の伊賀衆から5人全員(智謀9が2名、8が2名、7が1名でいずれも武勇が高め)

他、負けが濃厚な宿敵ありの大名家は狙い目
肝付あたりは比較的早く滅びる

いずれにしても、戦況を確認して滅びる1,2ヶ月前に同盟を取る感じがいいかと
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 15:51:56.04 ID:W4y0XCvb
>>506
挟撃されているのなら、片方は最低限の兵で遅滞戦術に徹して、もう片方を完全に攻め切ってしまうといいかと
高い智謀持ちがいるなら、それに最低限の兵をくっつけて奇襲前提で遅滞側に回すとかなり時間を稼いでくれるのでオススメ
あとまあ、いくつかの進撃路が集中する街道を完全に封鎖してしまう

軍団を使うならば、敵よりも十分に多い兵数を持たせないと役に立ってくれないので注意

細かいテクニックはいくつもあるけれど、それだけ石高があればまず大丈夫だよ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 15:52:43.75 ID:W4y0XCvb
>>508
状況に恵まれた感じはあるけどねw
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 19:28:56.34 ID:W4y0XCvb
>>514
久しぶりにこのスレに来たらやたら暖かく迎え入れてもらえたんだぜ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 20:05:53.75 ID:W4y0XCvb
>>516
具体的にどの家か決めてくれたら年ごとのスクショかセーブデータでも出してプレイするよ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:10:26.93 ID:W4y0XCvb
>>519
どれがいいかな?

あと、クリア条件考えてなかった……全国制圧は……まあ、臣従増やせばできるからある程度臣従込みで増えたらいいことにするかなぁ?
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:33:40.51 ID:W4y0XCvb
>>521
まあ、どこでもいいよ。ホントに。

無理なら無理って投了宣言するからw
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:43:06.84 ID:W4y0XCvb
豊後田原で大友大内同盟パターンかな? やってみよう
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:46:16.98 ID:W4y0XCvb
えーと……

田原家って当主しかいない上に、二人目入ってくるの1578年w

これは不足ってレベルじゃないw
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:51:34.89 ID:W4y0XCvb
1550年4月、プレイ早々に当主しかいないと気付いて絶望する
1550年5月、大内と大友が不戦して絶望が濃くなる

ひ、暇だなあ……
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:54:27.44 ID:W4y0XCvb
>>529
存分に笑うがいいさ!w
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 22:57:56.19 ID:W4y0XCvb
1551年6月、陶家イベントで大内内乱発生。早くこっちまで戦の火が飛んでこないかなぁと物騒なことを思うタハラさん

【包囲がない?】台風氏、順調に石高と経済に影響を与える【でも、そんなの関係ねえ!】
1551年8月、台風氏一過。泣きたい
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:02:33.63 ID:W4y0XCvb
1551年10月、豊前杉が豊後高杉城を強襲。いけっ! やれっ! そこだ! 落としたあとこっちに滅ぼされて我が石高の糧となれ!

1551年11月、秋月と大友のイベント発生
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:10:52.66 ID:W4y0XCvb
1552年9月、なーんにもない。戦線は膠着状態。台風氏すらやってきてくれない。タハラさん、暇です

1553年6月、大友と戦っていいのなら(大友が借金生活に突入しているので、8月に不戦の大名に従属することで)少しくらいは守備兵を削れるんだけどなぁと思いながら、両隣が大友さんのまま何もない日々を過ごす
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:12:59.69 ID:W4y0XCvb
【四年連続】70%乱舞なのに支持率45%もある【農民は絞るもの】

1553年9月、何もない。ネタが尽きた小学生の夏休みの日記のごとく何もない。
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:20:40.50 ID:W4y0XCvb
1554年2月、龍造寺が豊後の端っこ日田城を攻め始めていた。龍造寺は22万で、大友にはこれを止める力はないからそのうちこのあたりも戦場になるだろう。それはそれとして、冬場のかき氷がおいしい

1554年5月、志賀が大友から独立。見れば、筑後や肥後の大友従属大名もちらほら独立している。大友の滅亡は近い。春先のかき氷もおいしい

1554年7月、田北も独立。夏にかき氷とかお腹壊す。意味わからん
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:26:00.16 ID:W4y0XCvb
1554年9月、台風氏豊後高田城の豊前杉を追い払う。
1554年10月、台風氏豊後高田城の豊前杉を追い払う。

どうでもいいけど、隣接すらしてない西園寺の臣従要求がウザい

1554年11月、借金生活突入。財政健全化とはなんなのかという勢いで軍拡し続けているので、3万石しかない我がタハラ家だが、所持兵数は騎馬430に歩兵4470とドヤ顔が許されるレベル。農民の生活? 知らん。
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:29:01.09 ID:W4y0XCvb
1555年1月、相変わらず平和。農民は除く。大友が元従属大名の田北に構ってる隙に攻め込んで欲しいのに全然豊前杉がやってきてくれない。何をしてるのかと思ったら鎮西宇都宮を包囲してた。おせちよりカレー? かき氷に決まってるだろうと家臣を叱る
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:33:07.14 ID:W4y0XCvb
1555年4月、田北があった熊牟礼城が龍造寺に潰されて、とうとう豊後で大友と龍造寺が接することになる。あと、豊前杉が鎮西宇都宮を滅ぼした。豊前杉は周辺とがっちり同盟を結んでいるのでやっと攻めてきてくれるはず。早く来て。早く! 借金がやばいの! 兵が逃げちゃう!
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:36:36.67 ID:W4y0XCvb
1555年6月、一部の兵に見放された……。騎馬410歩兵4300

1555年7月、あああああ。騎馬390歩兵3960

1555年8月、騎馬380歩兵3820かきごおりおいしいなあ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:43:40.89 ID:W4y0XCvb
1555年9月、70%でも借金生活から抜け出せない。兵の流出は止まる。あと、大友勢が無駄ながんばりを見せて豊後高田城を防衛する

1556年2月、また兵が逃げ始める。騎馬370歩兵3580

1556年3月、騎馬350歩兵3350

1556年4月、豊後府内城を龍造寺が奪う。騎馬340歩兵3190
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:48:25.36 ID:W4y0XCvb
1556年5月、騎馬320歩兵2990

1556年6月、騎馬300歩兵2840。そろそろ農民の気持ちがわかってきた

【祝開通】ついに豊後高田城が落城する【歓迎の準備は整っておりません】

1556年7月、落城した豊後高田城は包囲の末で、豊前杉が借金生活なので隙さえあれば……運さえ向いていれば……獲れる!
【フリー版】戦略級SLG 戦国史40【シェア版】
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 23:53:47.43 ID:W4y0XCvb
騎馬280歩兵2680

最盛期の騎馬430歩兵4470に比べれば心もとない。豊前杉の兵力7千超を前にしてはかなうはずもないだろう

だが、運が向けば……木付城に豊前杉の軍勢がそれれば……っ!

おおおおおおおおおおおおおおおおおお










豊後高田・安岐の間の戦い





包囲されました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。