トップページ > 同人ゲーム > 2013年09月11日 > k1GhdnBF

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ススコ=なるみ
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 11

書き込みレス一覧

感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 11
176 :ススコ=なるみ[]:2013/09/11(水) 14:54:44.22 ID:k1GhdnBF
>>174

言い訳するつもりはないけど、韓国の海軍の総司令部についてススコが知っていることはもう無いかな。
機密が多すぎて、ススコみたいな下っ端が海軍の情報を知ることは殆ど無いのだよ。
あとは明石君が戦闘現場に配属されたら、何から何まで教えてもらえるから。心配しないでね。
といっても、前線に行ったらみんな余裕ないから、教えられずともいろんな人の行動を見て自分で自学自習
しなきゃいけないことのほうが多かった気がする。すごくピリピリしてて重圧がひどいし。
その中で冷静に仕事しなきゃならんし。

最高検察庁は前線と違ってて平和だから、もしも仕事が入った時は、その時になって色々教えて
もらったらいいと思う。こっちの部署はあまり深く考えなくていいかな。
ここの部署の特徴は「とにかく人材がいない」の一言に尽きるかなあ。殆どの検察官が役に立たないし。
あとは比率でいうと検察庁、弁護士会、裁判所、警察の99%の職員が敵国人で、残りの1%が自国民、CIAかなあ。
窓際族的で過疎ってる職場だから、来たらがっかりするかもね。
仕事はススコの上司の安田好弘と樋渡 利秋みたいに、2人一組でパートナーを組んでやるのが基本なんだけど。
男がみんな前線に出て行ってしまって。すすこに至っては仕事のパートナーがいない。
んで、今、アメーバピグにオバマ大統領直轄の検察チームが応援に来て捜査してる。
応援って言うか、あの人たちが来ないと何一つ捜査できないんだけど。最高検察庁が機能不全で。
ススコに仕事のパートナーがいないので、この機会にパートナー候補のアメリカの検察官を紹介してもらったり。
んで、そのアメリカの検察官が今、明石君が2ちゃんねるに住んでるみたいに、チームでアメーバピグに入り浸ってる。
明石君みたいに毎日、7時間も8時間も入り浸って。そしてススコと明石君みたいに、
パルンに疑問を持ったら、みんなでパルンパルンと議論したり。今ここでやってるのと殆ど変らない仕事かな。
おかげでふみかちゃんがノイローゼ気味になって、催眠療法の講座に通ったり、
ススコの上司に、次はムーンホイッスルだ!とか言われて生活をかき乱されてるのかなああ。
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 11
178 :ススコ=なるみ[]:2013/09/11(水) 15:15:22.75 ID:k1GhdnBF
>>177

窓際族で出世の見込みがないから開き直ってるんじゃない?

上司っていっても庭で盆栽、じゃなくてピグアイランドで工作しながら、
半分引退気味に、ヨロヨロふらふら出てきてるだけだし。年寄りのクソジジイなだけだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。