トップページ > 同人ゲーム > 2013年06月23日 > uTCELe7z

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part34

書き込みレス一覧

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/23(日) 11:34:46.33 ID:uTCELe7z
Wizarien Heart(ヴィザリアンハーツ)
http://aria315.blog106.fc2.com/

エフェクト、グラフィックに凝ったRPG。
雰囲気はいいし、凝ったシステムにしてはメニューの開閉も遅くない。
以前はひたすら暗くて遊びにくかったが、ずいぶん改良された。
ストーリーはそれほど長くなく、クリアまで8時間程度。きっちり作ってある中編という感じ。
自由なステ振り、合成システムなどがあるが、やり込む前にゲームは終わる。
エンディングは二つ。悲劇エンドのほうが凝ってるのでこっちを先に見るといい。
ちゃんとすべてのマップを回って思念石を集めて全員の記憶を解放すれば真エンド。思念石は余るくらい。

不満点としては、結局物理で殴るのが最強なこと、序盤から合成素材が手に入るが合成できるのは中盤以降なこと、
合成でできるアイテムも大抵は買えるのでそっちのほうが手軽なこと。
というか、蘇生、毒消しなどの状態異常回復アイテム以外使わなかった。鉱山も行く必要ない。
育てすぎた覚えも無いんだが、主人公の奥義でラスボスまで瞬殺してしまったなあ。
バランスをもっときつくして、店売りを最小限にして、合成、採掘、収集に意味を持たせればもっと面白くなったかも。
(こう言っちゃなんだが)臼井グラ採用のゲームにしてはよくできてるかな、と。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part34
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/23(日) 20:00:00.21 ID:uTCELe7z
Ralf-un-Realやってみたが、全然空間が把握できない3D部分が必要ないな。2Dマップだけでいいわ。
普通に歩くよりがに股歩きのほうがずっと処理が早いんで、2D見ながらがに股歩きしかしてねぇ。
Seal Forestの劣化版みたいでどうにも・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。