トップページ > 同人ゲーム > 2013年06月16日 > /VWqe3H8

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003330245222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37

書き込みレス一覧

【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/16(日) 16:14:57.90 ID:/VWqe3H8
簡単なゲーム盤を作ってみたので次あたり投下しますよん
出題慣れてないけどそこは勘弁してね
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
341 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 16:18:04.84 ID:/VWqe3H8
皆様、初めまして。私、ぺーぺーで新参者の魔女です。
この度は、とある史上の出来事を題材としたゲーム盤を創らせて頂きました。
もしかしたら前例という名のネタ被りがあるかもしれませんが、そのあたりは平にご容赦を。
では、いわゆる幻想編から参ります。


・本能寺の魔法 幻想編

天正10年6月2日、早朝。明智光秀率いる一万三千の兵は、京都四条・本能寺を包囲していた。
軍勢の中にはためく桔梗紋を初めに見たのは、小姓の森蘭丸であったという。
織田家の忠臣、光秀の謀反。後の世に語られるところの、本能寺の変である。



その事態にしかし、織田信長は動じなかった。
冷静な頭で自ら武器を取り「是非も無し」と呟くと、攻め入ってきた者らに矛先を向ける。
脱出は考えなかった。相手が自分を生かして逃がす人間ではないことを、信長は十全に理解していたのだ。
後ろを顧みず、信長は獲物を手に敵を殺していく。
死に際にありながらも笑みすら浮かべ、敵を屠るその姿は、さながら外道の王、天魔のようであったという。
だが、さしもの信長であろうと、負け戦は覆せない。魔王が如き奮戦も、所詮は死兵の意気である。
不意を突かれ、肩口に大きな傷を受けた信長は、己が死期を悟る。
……其処からの彼に、躊躇など無かった。
信長は、周囲に火を放ち、肩を血に濡らしながらも、建屋の奥に退いたのだ。
赤々と燃える炎に阻まれ、敵は此方に踏み入れない。そんな部屋の中で独り、信長は何を思ったのだろうか。
後日。建屋の焼け跡で信長の遺体の捜索が行われたが、其処には骨片の一つすら見当たらず。
ついぞ、信長の骸が日の下に晒されることは無かった。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
342 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 16:20:40.84 ID:/VWqe3H8
・本能寺の魔法 出題編

ご覧のとおり、このゲーム盤のテーマは「本能寺の変」です。
人名から時代背景から、一応のところある程度は史実の本能寺の変に倣って、舞台が構築されています。
(とはいえ、そこまで厳密に状況を拝借したわけではないのですが……)
この時点での補足の赤をここで示しておきましょう。

【天正10年6月2日に、織田信長は死亡した】
【織田信長の焼死体は、誰にも発見されていない】
【天正10年とは西暦1582年のことである】
【西暦1582年に存在しない技術は、本ゲーム盤における本能寺の変に登場しない】

さて、本ゲーム盤においても、史実と同じく信長公の死体は最終的に発見されていません。
史実と違うのは、何故信長公の死体がなくなったのか、その理由が明確な点です。

そう。消えた遺体の謎は単純にして明快。私が、魔法を使って、消したからです。

探偵の皆様方には、この私の主張に、反論して頂きたく思います。
では、これよりゲームを始めます。

といっても、しばらくは人が来そうにないので、私はのんびり待っていることにしましょうか。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
344 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 17:30:23.45 ID:/VWqe3H8
>>343
いらっしゃいませ。遅れ気味のレス申し訳ありません。
十八時ごろまでは誰も来ないと思って油断しておりました。というわけで復唱をば
【これはネットゲームなどではない】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/16(日) 17:50:14.58 ID:/VWqe3H8
>>345
そのようですね。ではのんびりとやっていきましょうか。
【本能寺には隠し通路は無い】
【本ゲーム中、登場人物の名前は一切変更されない】
この赤二つで、青二つと復唱要求一つの返答とさせていただきます。
……最後の要求は拒否いたしましょう。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
347 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 17:51:35.33 ID:/VWqe3H8
名前とsageが消えるという謎の魔法をかけられてしまいました。涙目です。
申し訳ありません。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/16(日) 18:14:29.18 ID:/VWqe3H8
>>348
まず一つ目の青は、要求の赤で切りましょう。
【本能寺の変の時、信長は本能寺にいた】

そして、二つ目以降の青はこれらの赤にて。
【織田信長以外の人間は、織田信長を見間違わない】
【西暦1582年に存在しない技術は、本ゲーム盤における本能寺の変に登場しない】
熱気球は十八世紀の発明らしいので、本能寺の変には登場できません。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
350 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 18:16:20.75 ID:/VWqe3H8
またしてもミス……! 本当に申し訳ありません。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
352 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 18:45:04.88 ID:/VWqe3H8
>>351
【信長は溺死してはいない】
復唱は拒否です。着眼点は間違っていませんよ? ええ、それはもう

【信長の遺体には、部位の大きな欠損が発生しない】で二つ目の青を切ります
二つ目の復唱は、
【西暦1582年に存在しない技術は、本ゲーム盤における本能寺の変に登場しない】
に抵触しますので(骨だけで身元を確認する手段は十六世紀にはないと思われます)
拒否させて頂きましょう。

そして最後は、復唱に応じることで返答を。
【このゲームには隠し部屋は存在しない】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
354 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 20:37:39.55 ID:/VWqe3H8
>>353
いらっしゃいませ。その青にはこの赤で答えましょう
【何の痕跡も残さずに死体が焼失することは有り得ない】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
356 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 20:52:35.69 ID:/VWqe3H8
>>355
切り方が少し半端でしたか。では、既出の赤を増強しましょう。
【信長の遺体には、炎による焼失も含め、部位の大きな欠損が発生しない】

ついでにこれも打っておきましょうか
【織田信長は骨粗鬆症ではない】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
358 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 21:14:41.41 ID:/VWqe3H8
>>357
中々に致命的ですね。というわけでリザインです。

……とはいきません。ここで追加の赤を出したいと思います。
【織田信長の死体は、公の場においては発見されていない】
これにより、あなたの青は信長公の死体が消えたことに対する推理としては無意味になりました。
なにせ、信長公の死体は、焼死体でなくとも発見されていないのですから。

最後の復唱は、拒否させて頂きましょう。
私が魔法で行ったのは、織田信長の死体を 本能寺から 消し去ったことだけですので。

屁理屈ばかりで申し訳ありませんね。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
360 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 21:40:27.83 ID:/VWqe3H8
>>359
おっと、表現が足りなかったようです。
【「公の場において発見される」とは、織田信長とまったく関わりのない不特定多数の人間に、その事象が認知されることを示す】
要は信長公の死体の存在が一般の人に知れ渡っていない、という意味の赤だったわけです。
言葉足らずで申し訳ありません。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
362 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 21:48:41.24 ID:/VWqe3H8
>>361
こんな赤はどうでしょう。
【織田信長の死体もしくは死亡の瞬間を何者かが確認した段階で、それは後に「公の場において発見される」事態へと繋がる】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
363 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 21:52:00.81 ID:/VWqe3H8
ちょっと失礼いたします。
少し言葉が足りなかったので、>>362の赤に表現を足しておきます。
【織田信長の死体もしくは死亡の瞬間を何者かが確認した段階で、それは後に、信長の死体が「公の場において発見される」事態へと繋がる】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
366 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 22:14:11.90 ID:/VWqe3H8
>>364
確かに、おっしゃる通りです。
ですがその論理で言うならば、信長公の死体を発見し消去した魔女という存在が実在するということを、あなたが暗にお認めになっていることになりませんか?
魔女が○○したはず、という論理の進め方は、グレーゾーンに近いと思われます。お止めになったほうがよろしいかと。

……と、偉そうに言う私ではありますが、今あらためて赤を確認すると、
私の側に至らぬ点が多かったこともまた事実。ということで特別に、ヒントとなる赤を差し上げましょう。

【本能寺に織田信長の死体はいかなる形でも存在していない】

これを、私の未熟に対する謝罪と代えさせて頂きます。

>>365
復唱にて青に応えましょう。
【信長は史実通りの性別、年齢だった】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
368 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 22:32:39.06 ID:/VWqe3H8
>>367
初めの赤を少し強化して打ちましょう
【天正10年6月2日に、京都四条・本能寺において、織田信長は死亡した】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
370 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 22:42:21.64 ID:/VWqe3H8
>>369
不可思議でしょう? でも、答えは簡単です。私が魔法にて信長公の死体を消し去った。これが真実ですよ。
というわけで復唱に応じます。
【京都四条・本能寺と本能寺は同一のものであり表記を互いに読み替えても意味するところは同じである
またこれと同一の名称の存在は他に存在しない】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
372 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 22:50:06.62 ID:/VWqe3H8
>>371
最初の赤をさらに増強して切りましょうか
【天正10年6月2日に、京都四条・本能寺において、織田信長は死亡し、死体となった】
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
374 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 22:57:49.76 ID:/VWqe3H8
>>373
【明智軍が襲ってきたとき、信長は本能寺で生きていた】
光秀の襲撃によって信長公が死に追いやられた、という経緯は史実通りです。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
376 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 23:05:05.25 ID:/VWqe3H8
>>375
その青は
【織田信長の死体もしくは死亡の瞬間を何者かが確認した段階で、それは後に、信長の死体が「公の場において発見される」事態へと繋がる】
の赤に抵触していますね。よって無効です。
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 37
379 :歴史を騙る魔女 ◆UU9/045C.Tc4 [sage]:2013/06/16(日) 23:24:18.01 ID:/VWqe3H8
>>377
少し話が変わりますが、
【天正10年6月2日に、京都四条・本能寺において、織田信長は死亡し、死体となった】
この事実は私も把握しておりました。本能寺の変は有名ですからね。
つまり私は、信長公が周囲に火を放った後に部屋に籠って死んでしまう、
という事実をメタ的な視点であらかじめ知っていたことになります。

となれば別段、信長公の死を確認する必要などないわけです。
本能寺が焼け落ちた段階で、信長公がいたであろう場所を丸ごと消し飛ばせばいいだけですので。
というわけで、私は信長公の死を確認せずとも、信長公の死体を消せるのです

ロジックエラーを誘うのも一つの手ではありますが、
屁理屈をこねくり回すことに関しては私も全力を出しますので、その点はご留意願います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。