トップページ > 同人ゲーム > 2013年02月20日 > 24YpYX9W

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
無人島3Dサバイバル Stranded II Part3

書き込みレス一覧

無人島3Dサバイバル Stranded II Part3
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/20(水) 14:55:00.53 ID:24YpYX9W
>>417
簡単な道しるべなら、

on:use {
msg "[表示する文章]";
}

というスクリプトでOKですぞ。
無人島3Dサバイバル Stranded II Part3
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/20(水) 20:44:12.48 ID:24YpYX9W
「スクリプトをインポート」の機能を使うと、コピペでも出来るよ。
メモ帳にスクリプトをコピペして保存。それをエディタで読み込めばいい。

ダイアリーみたいに喋らせる場合は、

on:use {
add "[文章1行目]";
add "[文章2行目]";
add "[文章3行目]";
msgbox "[タイトル]";
}

こんな感じだ。

トテモムズカシイで死んでばっかり…って事は漢字+αMODだな?
それなら、半角カタカナで日本語が使えるぞ。

RPGゲーム風なら、トレード(買い物)要素も欲しいな。

on:use {
dialogue "start","sys/scripts/kaimono.txt";
}

その後、↑で指定した場所にkaimono.txtを作って↓のスクリプトをコピペ。

page=start
title=.イラッシャイマセ。.

trade=start
sell=5,1
buy=66,10
trade=end

trade=start
sell=5,3
buy=36,1
buy=112,1
trade=end

button=action:close,オワリ

sellとbuyの数値を色々変えて試してみて。


村人に攻撃させるのは、かなり難しい。
ディフェンスタワーのように、飛び道具を撃ってくるだけなら簡単だけど…。

直接プレイヤーを攻撃してくるなら、そういうユニットを自作するしかないね。

ライオンやキョウリュウを殴って倒してくれる村人だと、作るのはさらに難しい。
AIが優れている"Titanium MOD"にしか出来ないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。