トップページ > 同人ゲーム > 2012年03月19日 > UjOhhbiK

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
フリーゲーム紹介依頼スレ Part38
うみねこのなく頃に part1169

書き込みレス一覧

フリーゲーム紹介依頼スレ Part38
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 02:12:21.30 ID:UjOhhbiK
>>474>>475>>476
ありがとうございます!やってみます
うみねこのなく頃に part1169
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 19:39:11.20 ID:UjOhhbiK
EP2の親族会議で楼座はベアトの存在を認めていた
しかし一夜明けて以降、一貫してベアトの存在を否定している
当時ここら辺の態度の不一致が意味不明だった

今でも事件として動機や必然性等を考えると意味不明なんだよね
あくまでゲーム盤上での茶番劇ってことで良いのかな?
うみねこのなく頃に part1169
623 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 22:59:33.76 ID:UjOhhbiK
>>598
>『これも探偵視点〜〜〜という推理は可能だったと思う』

どういう推理なのかよく解らない

まず"怪しい"と思う順序がおかしくない?
紗音(ヤス)が犯人でしたという結論ありきの論理にしか思えないんだけど
そりゃあ紗音が主犯ならあの時の秀吉達は共犯に決まってるし、殺害されたのだから裏切られたんで当たり前の話だろう

それにそれ推理って言えるようなものなの?
当時の材料からだと"無数にある可能性の一つ"で、脳内仮説程度にしかならないのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。