トップページ > 同人ゲーム > 2011年11月23日 > RgvzdaT6

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1082 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【小麦畑】冠を持つ神の手 18日目【かもかて】

書き込みレス一覧

【小麦畑】冠を持つ神の手 18日目【かもかて】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/23(水) 17:09:34.20 ID:RgvzdaT6
オープニングで村長に、天国のお母さんに云々言われるけど天国って概念あるの?
【小麦畑】冠を持つ神の手 18日目【かもかて】
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/23(水) 20:08:22.34 ID:RgvzdaT6
ローニカのイベント見直したら山に至った人は
神の国に行くか次の裁きをまつか(生まれ変わり?)二通りあるんだね

天国って言い方が宗教観と合わない気がしたけど、神の国か山のことなのかな
てゆうか普通の人でも神の国いけるんだね、徴持ち以外はみんな山行きかと思ってた
【小麦畑】冠を持つ神の手 18日目【かもかて】
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/23(水) 21:32:38.17 ID:RgvzdaT6
そうかーじゃあ徴持ち以外が神の国に行くのはかなりの狭き門か

まあ身内が他界したばかりの相手に、故人は今山で裁きを受けてるとか言うのは
失礼な気がしないでもないし、天国云々は単なる社会的慣習の言葉の綾かな
とりあえず死者は安らぎを得たよって言っとけ的な

リリアノやローニカが、あなたはもしや戻ってきたネセレの……的な空気出すから
輪廻の考えがある、つまり裁き≒生まれ変わってやり直しなのか、とか
ナチュラルに思ってたけどネセレは徴持ちだから神の国に行ったはずだった
じゃあなんでリリアノはレハトがネセレそのもの、みたいに言ったんだろう、感傷?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。