トップページ > 同人ゲーム > 2011年10月27日 > fLRZ5oHW

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1153

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1153
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 18:58:38.90 ID:fLRZ5oHW
>>581
辻褄があわないことだらけでep7が真相だといわれても納得できない
うみねこのなく頃に part1153
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 19:39:28.32 ID:fLRZ5oHW
>>618
何よりも次男夫婦の頭の悪さが納得できない
うみねこのなく頃に part1153
628 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 20:19:01.07 ID:fLRZ5oHW
前にも書いたけどさep7で爆弾が爆発するか不明、10億円あるかも不明。この状況で一族皆殺しとか馬鹿すぎだろ
皆殺しに成功して

・10億円あって、爆弾が爆発した場合
一応次男夫婦の勝ち、ただし警察から10億円の出どころを追及されたり、銃弾が撃ち込まれた遺体が見つかったり
次男夫婦だけうまく逃げ切れたことを追及されたりとボロが出る可能性多々あり

・10億円が無くて、爆弾が爆発した場合
お金が無くて負け、爆発事故のあった島には危険で近づけないだろうから金塊を換金することはできない
仮に換金することに成功しても億単位の金塊を換金したら確実に足がつく

・爆弾が爆発しなかった場合
次男一家は逃亡生活、捕まったら死刑、負け

・10億円が無くて、爆弾が爆発しなかった場合
最悪の負け

普通に穏便に済ませるより遥かに低い確率でしかまとまった金は手に入らない
加えて、高確率で刑務所行き

犯人が中学生とかならまだわかるんだけどさ、いい年した大人が
会社を経営している大人がこの程度のリスクを考えられないなんて稚拙すぎる

ep7が終わってからずっとモヤモヤしてるんだ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。