トップページ > 同人ゲーム > 2011年10月21日 > iCpnsacM

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【星刻暦523年】Almagest 功績値58【第六期】
巡り廻る。 Part28

書き込みレス一覧

【星刻暦523年】Almagest 功績値58【第六期】
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/21(金) 21:48:34.71 ID:iCpnsacM
今各国士官の人名由来を調べてるんだけど需要ある?
巡り廻る。 Part28
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/21(金) 21:59:25.92 ID:iCpnsacM
>>1乙
俺も晒そうと思ったが今闇の時代だったw
【星刻暦523年】Almagest 功績値58【第六期】
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/21(金) 23:43:39.45 ID:iCpnsacM
調べたけど分からない所もあった、分かる人居たら教えてほしい
あと全部ネットで調べていて、ソースの吟味をせずに孫引き・曾孫引きを繰り返しているから間違ってる可能性もある
話半分に見る程度にしてください

・地球統一連邦

ジェームス・ジャクソン
James 英語圏の男性名。原型はヘブライ語のヤコブ(Jacob)。
Jackson 英語圏の名字。ジャック(Jack)の息子(son)の意。

ジェイコブ・ブラディッシュ
Jacob 英語圏の男性名。これもスペリングから分かる通り原型はヘブライ語のヤコブ。
Bradish 英語圏の名字。古英語brad(broad)+ac(oak)が原型のようだ。

イッポリート・ベレツトスキー
Ippolit ロシア語圏の男性名。ギリシア語圏の名前ヒッポリュトス(Hippolytos)に由来する。
Berezutsky ロシア語圏の名字。本田圭介のCSKAモスクワにもベレツトスキーさんが何人か居る。

アーノルド・クリーブランド
Arnold 英語圏の男性名。俳優アーノルド・シュワルツネッガーなど。
Cleveland 英語圏の名字。アメリカのオハイオ州に同名の都市あり。

トウエイ・ツァオ
不明。おそらく中国系とは思われるが漢字がどれか判断できない。

デリク・ハミルトン
Dereck 英語圏の男性名。セオドリック(Theodoric)の低地ドイツ語系から転訛した。
Hamilton 英語圏の名字。黒人初のF1レーサー、ルイス・ハミルトンなど。
【星刻暦523年】Almagest 功績値58【第六期】
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/21(金) 23:44:23.16 ID:iCpnsacM
オマフーフ・ハッタール
不明。google先生に聞いたらアルマゲ関連の情報しか見つからないってどういうこっちゃい。

ドミエ・イブラヒム
不明。フランスの画家でオノレ・ドーミエ(Honore Daumier)が居るが関連の確証がない。
Ibrahim アラビア語圏の男性名。アラブ人には男子も女子も父親とその先祖の名前を名字として名乗る習慣がある。ウサマ・ビン・ラディンが「ラディンの子孫ウサマ」という意味になるように。
    だがその場合定冠詞(男性の場合はイブン(ibn)やビン(bin)、女性の場合はビント(bint))が必要になるはず。
    もっとも星刻暦の時代にはそのような面倒くさい法則は廃れてしまっているのかもしれない。むつき氏が煩瑣になるのを避けた可能性もある。

ジョギ・リ
不明。朝鮮系か? ジョギという発音に近い単語は韓国語に存在するが分からない。
Lee 漢字表記で李。中国語圏(というか漢字圏)の名字。中国語・日本語読みならリ(ないしリー)でいいのだが、韓国語読みするとイになる。

グラーシム・ガイドゥコフ
Gerasim ロシア語圏の男性名。これだと発音はゲラーシムになるので確証はないが、見つけられた中では音が一番近いので採用した。なおこの名前の由来となったギリシア語の意味は「尊敬すべき」。
Gaidukov ロシア語圏の名字。ガイドゥコフ現象なる用語もこの世の中には存在する。

ヴィーカ・カザロフ
Vika ロシア語圏の女性名。ヴィクトーリア(Viktoria)あるいはヴェロニーカ(Veronika)の省略形。
Kazarov ロシア語圏の名字。現代ロシア語の習慣に従うとKazarovは男性の名字であり、女性は変形してKazarova(カザロワ)になるのが正しい。
    だがこれもまた廃れたという設定によるものなのかもしれない。

グレーテ・フーバー
Grete ドイツ語あるいはデンマーク語圏の女性名マルガレータ(Margareta)やマルガレーテ(Margarete)などの短縮形。
Hubar ドイツ語圏の名字。またはダムの名前にもなった第31代アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーと同じHooverという可能性もあり。この場合は英語圏。

バートラム・オーガン
Bertram 英語圏の男性名。同じスペリングでドイツ語読みをするとベアトラーム。
不明。英語圏の名字モーガン(Morgan)の頭音消失? 「DETONATORオーガン」のオーガンはorgunとつづるようだが、向こうは個人名なので関連は不明。

ホリー・サトウ
Holly 英語圏の女性名。Holy(聖なる)ではなくてHolly(西洋ヒイラギ)の意。音が近いのでHolyのニュアンスもなくはないだろうが。
   なお有名なハリウッド(Hollywood)を漢字で「聖林」としたのはこの間違いに起因する。「柊林」の方がまだ正しい。
Satow スラブ系の名字。維新期の駐日英国公使アーネスト・サトウなど。日本系の名字サトウ(佐藤)の可能性もなくはない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。