トップページ > 同人ゲーム > 2011年10月16日 > d6xfMH3D

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000010001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
今のフリーゲーム界に足りないもの
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart205

書き込みレス一覧

今のフリーゲーム界に足りないもの
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 04:40:24.61 ID:d6xfMH3D
これ、気の早い人ならゴブリンと戦った時点で、
ちょっと我慢する人でも最初の塔をクリアした辺りで投げるだろ
こっちにダメージを与えられないコウモリの群れと
異様に高いエンカウント率で戦い続けてぼけそうになった
塔に入った時はレベル1桁だったのに出てくる時はレベル30だった

今のフリーゲーム界に足りないもの
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 17:16:32.00 ID:d6xfMH3D
戦士がなぜか通常攻撃2つ持ってる時点でやる気のなさが現れまくり
まともにデバッグしたのかよ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart205
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 21:13:11.47 ID:d6xfMH3D
>>867
「昔風のゲームもいいよね」な作者のレゲー風ゲームは面白いことが多い
「今のゲームはダメ」な作者のレゲー風ゲームはレゲーの悪いところばかり真似されてる
てか「今のゲームはダメ」系の奴って大抵、レゲーマーとしても視野が狭くてぬるい
RPGはドラクエやFFやクロノトリガー、アクションはロックマンやドラキュラ辺りの超メジャーゲーの話ばっか
今のフリーゲーム界に足りないもの
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 22:06:49.88 ID:d6xfMH3D
世の中に広く公開して酷評されない創作物なんて絶対にありえんぞ
一般的には傑作と言われてる作品ですらボロクソに言う人間は絶対いる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。