トップページ > 同人ゲーム > 2011年10月16日 > 5cQVwhMy

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】

書き込みレス一覧

【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 21:33:09.22 ID:5cQVwhMy
竜さん自身は、ああいうものしか書けないと認識してるからどうでもいいが
ここってひぐらしの狂信者も批判OKのスレ?

スロの方でキモオタに原作確実にやってねえとか言われちゃったんだけど
なんで狂信者のオタって、自分が好きな作品にケチつけられるとバカみたいに反応するのかね?
自分が好きな作品=全部が好きって勘違い止めてほしいんだけど狂信者には通用しないのか
俺は、好きな作品だからあそこはちょっと駄目だろ、ここは良かったんだけどなって
長所や短所を指摘できるんだと思うんだが、ALLオッケーの信者って
どう考えても頭に蛆沸いてる気がしてならないわ

別に竜さん批判はするつもりがないっていうか、
批判よりも指摘箇所の方が多いからどれを指摘していいやら的な感じなだけなんだが
ちょっと批判スレ側で盲信してるファンは否定したい気持ち
【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 21:34:29.82 ID:5cQVwhMy
まぁ、自分パチンカスで恐縮なんですけどね
【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 23:11:34.97 ID:5cQVwhMy
>>387
多少理解する努力をお願いしたいところ。


>>390
俺は初期のひぐらしが好きでイラストやら進んで自分から描いたり
依頼されたり描いて楽しんできたんだが、話が進むにつれて
優れた部分よりも悪い部分が目立つようになってきたと思ってる
ひぐらしがラストになるにつれ、読む気が失せてきてたが一度好きになった作品だからと
最後まで読んでファンでいたいなとラストまで購入したが、
結果的に得よりも損をした気分になったりで残念な作品だなと感じたな
だが、今でもひぐらしは嫌いではない
初期4話くらいまでのひぐらし限定になってしまうが・・・

まぁ、ラストまで全部読んできてるってのに
たかだかちょっとマイナス部分を述べた程度で
「絶対お前は最後までやってない」なんて言われちゃうって
どんだけ狂信的なんだよと思っただけなんだけどね
【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 23:13:30.34 ID:5cQVwhMy
自分の好きなもんを否定されたらちょっと不機嫌になるってのは分かる
だがなあ・・・「全部良い所だけしかない作品なんて、この世に存在しない」んだけどな
ファンなのか信者といえばいいのか分からんけど、俺はこれが理解できてない奴は
あんまり好きになれんなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。