トップページ > 同人ゲーム > 2011年10月06日 > zLIQnh+t

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BATTLE LINE-バトルライン Part31

書き込みレス一覧

BATTLE LINE-バトルライン Part31
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/06(木) 16:08:01.60 ID:zLIQnh+t
楽しみ方は人それぞれだからなぁ
一概にその人にとって何が楽しいかってのは違うし

MTGで言うトーナメントクラス(ガチ)で戦いあうのが楽しいか
スコアや勝率、あるいは勝つことが楽しいか
ファンデッキ(ネタ)で勝ち負けかかわらず楽しめるか

まぁ俺も昨日久しぶりに部屋立てて遊んだけれどガチだらけ当たった
無印の考え方捨てて、序盤は攻め込まれずある程度中立より前を確保し
最後は大型で締めくくるというゲームと決め込んだほうがストレスにならないな

※ファンデッキとは
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD
BATTLE LINE-バトルライン Part31
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/06(木) 16:11:48.87 ID:zLIQnh+t
後、ファイナルターンが将棋の詰めに近いとか何とかあったが
先攻側は相手がどの列に何を出してくるかわかんないから後攻しか楽しめない気がする

俺は前まで遠慮して選択権あったら先攻選んでたけど
遠慮させるシステムって・・・やっぱランダム要素欲しいけど実装してくれんのだろうな
ということで今では後攻ばっかり選んでるわ
BATTLE LINE-バトルライン Part31
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/06(木) 19:07:46.07 ID:zLIQnh+t
119位の1627
ガチばっかり使ってると疲れるから
一時期は100位より上行ったくらい
確か初期値って1600だっけ?
BATTLE LINE-バトルライン Part31
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/06(木) 20:07:57.41 ID:zLIQnh+t
"ガチンコ"という意味ではほぼすべての人が
勝利を目指しているから、すべてがガチデッキと言える

だがTCGだとガチデッキ
http://yugioh-wiki.net/?%A5%AC%A5%C1%A5%C7%A5%C3%A5%AD
ファンデッキ
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%D5%A5%A1%A5%F3%A5%C7%A5%C3%A5%AD
というようにほぼオールマイティに戦えるのがガチ
大会レベルのカードでない気に入ったカードをメインとし
安定性に欠けるが勝てる方法はあるのがファンデッキ
>>748の2番目がそれだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。